洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
テーマ別おすすめ写真集
>
旅・ロードトリップ
旅・ロードトリップ
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
6174
Mike Brodie: A Period of Juvenile Prosperity
ヒッチハイクや徒歩やホッピング(列車に飛び乗って移動すること)によってアメリカ中を旅するなかでマイク・ブロディが撮った、まるで青春映画のようにエキサイティングで美しい旅の写真。
15,000円(税込16,500円)
8829
原芳市/Hara Yoshiichi: 東北残像
1972年冬に東北10日間の旅で撮影された95本のフィルムから選び出された作品。これらは1973年に原芳市最初の個展として発表された。
3,300円(税込3,630円)
9440
Stephen Shore: Steel Town
アメリカ人フォトグラファー、スティーブン・ショアの作品集。産業が衰退し、後にラストベルトと呼ばれることになる米ニューヨーク州、ペンシルバニア州、オハイオ州東部一帯を作者が旅したのは1977年のことだった。工場が閉鎖されて職を失った製鉄労働者たちとの出会い、人気のない工場、さびれたバー、活気のない商店街など、突如として崩れ去った彼らの世界を作者は撮り、アメリカ中部の姿を描き出した。店先や家の内装、作者の 4x5 大判カメラの前に立つ人々の苦渋に満ちた表情には希望と絶望が見え隠れしている。
9,500円(税込10,450円)
9506
Dennis Stock: California Trip
1968年、マグナムフォトグラファーのデニス・ストックは、カリフォルニアの高速道路に沿って5週間のロードトリップを行い、カウンターカルチャーのヒッピーシーンを記録した。これらのモノクロ写真は、1970年に初版が発行されたCalifornia Tripのために編集され、数十年にわたって刺激を与え続けた自由恋愛主義の象徴となった。本書は1970年の出版以来初めて印刷され、当時の作品を忠実に複製したものである。
6,800円(税込7,480円)
9613
尾仲浩二/ Koji Onaka: Have a Break(サイン本)
前作『Short trip Again』から8年、相変わらず35mmレンズ一本にネガカラーフィルムを持って北海道から沖縄までふらり旅。
5,000円(税込5,500円)
4023
Stephen Shore: Uncommon Places The Complete Works
アメリカ人フォトグラファー、スティーブン・ショアの作品集。70年代のアメリカの各地の風景を撮った大判カラー作品で。自動車、モーテル、乾いた道路、ありふれた場所にアメリカの原風景を見い出す。
12,000円(税込13,200円)
9860
中里和人: URASHIMA(サイン本)
『海の彼方から戻った視線で陸を眺める時に、現代の神話が生まれ出そうな風景を〈URASHIMA〉と名づけた。陸と海との視界を巡りながら、暮らしの隙間に眠る、能動的に隠遁したくなるような風景と交信し続けた。』(「URASHIMAー能動的隠遁」から抜粋)
4,400円(税込4,840円)
10657
Justine Kurland: This Train(サイン入り、オリジナルプリント付)
アメリカの写真家ジャスティン・カーランドが、幼い息子を連れて決行したアメリカを横断するロードトリップを背景に、絡み合う2つの物語を表現した作品。サインとエディションナンバー入りの手焼きオリジナルプリントが付いた限定写真集。
22,000円(税込24,200円)
s11149
Van Life: Your Home on the Road(特価品)
著者フォスター・ハンティントンはニューヨーク・マンハッタンでのファッションの仕事を辞め、フォルクス・ワーゲンT3というヴァンに乗り北米をまわった。本書は自身、また同好の人々の個性豊かなヴァンとその暮らしぶりを紹介している。
[通常価格¥6,426より
50%off
]
3,200円(税込3,520円)
p2585
横田大輔/ Daisuke Yokota: Towards the North (古書)
写真家、横田大輔の最新フォトブック。数年前に訪れたという冬の北海道、東北のロードトリップ。車窓から流れる景色、変哲の無い宿の部屋、街中に積もった汚れた雪...2015年に出版された「Taratine 垂乳根」で見せたような非常にパーソナルな写真が淡々と続いていく。
4,000円(税込4,400円)
6742
Mike Brodie: Tones of Dirt and Bone
デビュー作「A Period of Juvenile Prosperity」にて8年間に及ぶアメリカ旅行記をビジュアル化して一躍有名になった写真家、マイク・ブロディの2作目。今作では、旅の最初の2年間だけ使用していたポラロイドで撮影された写真をセレクトして構成されている。
SOLD OUT
6769
Taiyo Onorato and Nico Krebs: The Great Unreal
スイスのアーティストデュオ Taiyo Onorato and Nico Krebs(タイヨ・オノラト & ニコ・クレブス)の人気作品集『The Great Unreal』のサード・エディション(第三版)。二人が数ヶ月に渡りアメリカをロードトリップした際に撮影した写真作品シリーズ。
SOLD OUT
« Prev
Next »
30
商品中
1-12
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問