洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
アートグッズ・カレンダー
アートグッズ・カレンダー
おすすめカレンダー&ダイアリー 2025年版
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
70411
Lawrence Weiner: As Often As Not - Tray
アメリカ人コンセプチュアルアーティスト、ローレンス・ウェイナー(Lawrence Weiner)の作品。
10,000円(税込11,000円)
11044
Karl Blossfeldt: 18 Kunstpostkarten
カール・ブロスフェルトの植物写真18点のポストカードセット。カール・ブロスフェルト(1865-1932)は、高精細な植物写真で意図せずして現代ドイツ写真の創始者の一人となった。当初、これらの写真は生徒のための参考資料や自身の工芸作品のために撮影したものだった。しかし、葉、つぼみ、つる、種子のさやなど植物の部分を写したくっきりとした接写写真は、冷たくほぼ無菌的ともいえる明快さで今日でも人々を魅了している。このポストカードセットには、厳選された18のモチーフが収められている。
1,820円(税込2,002円)
70487
ソール・ライター:ポストカード10種×2枚セット
ニューヨークが生んだ伝説の写真家ソール・ライターのポストカード。脚光を浴びるきっかけとなった写真集『Early Color』の表紙に起用されたイメージを含む10種類が各2枚入ったセット。
3,000円(税込3,300円)
7338
Luigi Ghirri Postcards
イタリア人フォトグラファー、ルイジ・ギリの象徴的な作品で構成されたポストカード・セット。ルイジ・ギリの写真は、人とその周囲のものたちの希薄なバランスを注意深く捉えながらも、そこに皮肉な機知を交える。
2,500円(税込2,750円)
7339
Masahisa Fukase: Hibi Postcards
2016年に刊行された深瀬昌久の「Hibi」からセレクトされた18点のポストカードセット。「HIBI」は深瀬昌久の最終作のひとつで、1990年から1992年にかけて日々の道すがら地面の亀裂を撮影したものをプリントに焼き、自ら一枚一枚を着色した。そして1992年2月、ニコンサロンにて開催された個展「私景’92」にて、このほかの作品シリーズ「私景」「ブクブク」「ベロベロ」と共に公開。その4ヵ月後、新宿ゴールデン街の階段から転落、脳に障害を受けたことから作家人生を閉じている。
2,500円(税込2,750円)
8797
Dali: Tarot
20世紀を代表する最も多才な画家サルバドール・ダリの描いた芸術的タロットカード。映画『007:死ぬのはやつらだ』の小道具としてプロデューサー、アルバート・ブロッコリがタロットカードの制作をダリに依頼した。1984年に限定で出版されたカードを復刻した2014年版を更に豪華にリニューアル。妻であるガラを女帝に、ジュリアス・シーザーの死を10の刀に仕上げたものなど全78枚のカードとヨハンズ・フィービッヒによる解説本をベルベット調のBOXに収録したセット。
SOLD OUT
9070
Redstone Diary 2021: The Diary Of Everyday Pleasures
33年に渡ってロンドンで出版され続けるレッドストーン・ダイアリーの2021年版。「日常の楽しみ」というまさに今の時代に相応しいテーマで編纂された今回のダイアリーは、ヴォルフガング・ティルマンスやエド・ルーシャ、オーギュスト・ロダンらの作品を通じて日常生活を見直す1年を導いてくれるに違いない。
SOLD OUT
9135
2021 Michael Kenna Wall Calendar
瞑想的なモノクローム風景写真で人気が衰えることのないマイケル・ケンナの大判カレンダー。クオリティの高い印刷で作品を再現した壁掛けスタイルの美しいカレンダーは毎年使い続けるファンも多いロングセラーアイテムとなっている。今回は雪原の中のタンチョウヅルや樹木が作り出す静かで凛とした風景に、アユタヤの蓮や和紙の花などスティルライフのイメージも加えられている。
SOLD OUT
70441
ソール・ライター:ポストカード・セットb
ニューヨークが生んだ伝説の写真家ソール・ライターのポストカード。脚光を浴びるきっかけとなった写真集『Early Color』の表紙に起用されたイメージを含む12枚のセット。
SOLD OUT
70408
The Bibliophile Diary 2021 & Keychain
読書家、愛書家のためのダイアリーとキーホルダーのセット。現代小説、SF、古典文学から料理本、図鑑まで、ジャンルごとに積み上げられた本を描いたシリーズが大人気のジェーン・マウントによるダイアリーに描かれた本はどれも実在する本ばかりで読書好きならそのラインナップを見るのも楽しい。7冊の名作を積み上げたキーホルダーとのセット。
SOLD OUT
9478
2022 Michael Kenna Wall Calendar
静寂の中で時に厳しく時に瞑想的な風景を写し留めるモノクローム風景写真の第一人者マイケル・ケンナの大判カレンダー。クオリティの高い印刷で作品を再現した壁掛けスタイルの美しいカレンダーは毎年使い続けるファンも多いロングセラーアイテムとなっている。
SOLD OUT
9503
Redstone Diary 2022: In Another World
1988年の創刊以来、ロンドンのジュリアン・ローゼンスタインがその年のテーマを決めて世界中の幅広い年代の作家やアーティストの作品をキュレーションして編集を続けるレッドストーン・ダイアリーの2022年版。今回は「もう1つの世界」をテーマに、ヒエロニムス・ボッシュやフレデリック・ダグラスの作品など刺激的で美しく、興味をそそるヴィジュアルと示唆に富むテキストとともに、想像の世界へ、私たちが経験することのなさそうな場所へ、もう一度おこるかもしれない世界へと誘いつつ1年を伴走する。
SOLD OUT
« Prev
Next »
47
商品中
1-12
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問