洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
新本
>
Kehrer Verlag
Kehrer Verlag
ブックデザイン出身のクラウス・ケーラーが1995年にドイツ・ハイデルベルクに立ち上げたアート出版社、KEHRER社は自社のデザインチームを持ち、ソール・ライターやサラ・ムーンをはじめとする独自のラインナップで毎年数多くの写真集を出版している。良い本をつくるための強い情熱を持って制作される出版物は、2014春ドイツ写真集賞(Deutscher Fotobuchpreis 2014)にて金賞と二つの銀賞をトリプル受賞するなど国際的にも高い評価を受けている。
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
6954
Sarah Moon:Now and Then
1941年生まれ、フランスとイギリスで育ったサラ・ムーンはパリでモデルとして活動する傍ら1968年より写真をはじめ、ディオール、シャネル、コムデギャルソン、クリスチャン・ラクロワなどのキャンペーン写真でその名を広め、ファッション誌のエディトリアルやコマーシャル制作の他、映像も手がける。
SOLD OUT
7819
Francois Halard: Casa Ghirri (サイン本)
イタリアのカラー写真界のパイオニアである写真家、ルイジ・ギッリの自宅兼スタジオを撮影した作品集。写真界で重要な人物であったギッリがどのような環境で制作に取り組んでいたのかを明らかにすると同時に、その生活空間とそこにおかれた何気ないオブジェクトから日常の美しさを垣間見る1冊。
SOLD OUT
7974
Kenji Toma: The Most Beautiful Flowers
ニューヨークを拠点に活動する写真家Kenji Tomaが、コマーシャル・フォトグラフィーと並行して長年撮りためてきたパーソナルワーク。自身の愛蔵書である19世紀フランスを代表する植物図譜「Choix des plus belles fleurs / 美花選, ピエール=ジョセフ・ルドゥーテ著」に描かれた花へのオマージュとなるシリーズ。カラー写真がなかった時代にリアリティを追求して緻密に描かれた植物図鑑を、現代の写真技術で再現するという逆のアプローチで表現した写真作品。
SOLD OUT
9495
Guido Guidi: Le Corbusier - 5 Architectures
イタリア人写真家グイド・グイディがフランス国内のル・コルビュジエ建築を撮ったシリーズ。モダニズム建築の先駆者として世界的地位を築いたコルビュジエ作品の中でも比較的マイナーな建築物をごく個人的なプロジェクトとして捉える。コルビュジエ建築に対する綿密なリサーチを行なった上で制作された写真は、空間そのものや素材感、色彩だけでなく、細かな部分に施されたコルビュジエの意匠を浮き彫りにし、彼が建築に遺した「暗号」を読み解くヒントとなるであろう。
SOLD OUT
10052
Nicholas Nixon
ニコラス・ニクソンの約200点の写真に基づく包括的な回顧写真集。過去数十年で最もパワフルで個人的な写真作品を生み出したニクソンの写真は、社会的な焦点を当てたドキュメンタリー写真の伝統と関連付けることができると同時に、従来の写真ツール (大判カメラ、白黒フィルム、コンタクトシート) を使用してこれまで未踏の芸術的領域に挑戦できることを示す。本書は、彼の最も重要なシリーズに基づいた年代順の研究で構成され、過去40年間に彼が作成した有名なシリーズ「ブラウン・シスターズ」で締めくくられる。
SOLD OUT
10463
Ralph Gibson: Secret of Light
現代において最も興味深く多才な写真家の一人、ラルフ・ギブソンの写真集。2023年4月から8月までドイツのハンブルク現代美術館で開催された展覧会 に付随して出版された。 ハンブルクのF.C.ガンドラッハ・コレクションや写真家の コレクションから主要なシリーズが集められ、1960年代から現在に至るまでの彼の芸 術的発展が見て取れる。ギブソンはたゆまぬ探求を続け、写真の新境地を切り開い た。遊び心に満ちた光の使い方とデザインは、彼の紛れもない特徴であり、重層的で 複雑な作品群に反映されている。
SOLD OUT
6278
Harry Callahan: Retrospective
20世紀のアメリカ人写真家の巨匠ハリー・キャラハン (1912 – 1999) のレトロスペクティブ図録。
SOLD OUT
6567
石内都/ Miyako Ishiuchi: Hasselblad Award 2014
日本を代表する写真作家・石内都の、第34回ハッセルブラッド賞受賞記念展覧会の図録。記憶、布、身体といった、作家がこれまでに取り組んできたテーマの集大成として構成。作品群としては、1・9・4・7、Scars、Mother's、ひろしま、絹の夢、Frida by Ishiuchiのシリーズのなかから、展覧会出品作品を収録。
SOLD OUT
6286
Maanantai: Nine Nameless Mountains
ヘルシンキの若手写真家たちの匿名グループ「Maanantai(マーナンタイ)」による写真集。毎週月曜日に開催していた定期ミーティングで「ノルウェーを北に逃れよう」と同意したことによりNine Nameless Mountainsのストーリーが固まった。
SOLD OUT
7200
Noritaka Minami: 1972. Nakagin Capsule Tower
戦後の建築界で巻き起こった「メタボリズム運動」の最中に黒川紀章の設計により生まれた、黒川の提案する「未来的なライフスタイル」の象徴とも呼べる中銀カプセルタワービルをシカゴ在住の写真家ミナミ・ノリタカが撮影した作品集。
SOLD OUT
7981
Susanna Majuri: Sense of Water
世界的に知られる写真家グループ のひとつ、「ヘルシンキ・スクール」 のメンバー、スザンナ・マユリの 初写真集。スザンナの作品におい ては「水」と「北」が象徴的なテー マになっています。
SOLD OUT
9771
Elina Brotherus: Seabound
『Carpe Fucking Diem』(2015、ケーラー刊)をはじめ、様々な作品集や展覧会で作品を発表してきたフィンランド人アーティスト、エリナ・ブロテルスによる写真集。本書はノルウェーの最南端ソールラン地方で撮影されたセルフポートレートを中心に構成。一貫して美術史を参照しながら作品を制作してきたブロテルスは、本作でも19世紀のロマン主義絵画を思わせる構図で撮影した作品や、オノ・ヨーコなど現代美術作家の作品を参照する作品などを収録。
SOLD OUT
« Prev
Next »
26
商品中
13-24
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問