洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
写真家別写真集リスト
>
B
B
Bailey, David デイヴィッド・ベイリー
Ballen, Roger ロジャー・バレン
Baltz, Lewis ルイス・ボルツ
Bassman, Lillian リリアン・バスマン
Beaton, Cecil セシル・ビートン
Beard, Peter ピーター・ビアード
Becher, Bernd & Hilla ベルンハルト&ヒラ・ベッヒャー
Blossfeldt, Karl カール・ブロスフェルト
Blumenfeld, Erwin アーウィン・ブルーメンフェルド
Borthwick , Mark マーク・ボスウィック
Brandt, Bill ビル・ブラント
Bourdin, Guy ギィ・ブルダン
Brassai ブラッサイ
Broomberg, Adam & Chanarin, Oliver アダム・ブルームバーグ& オリバー・チャナリン
Brodie,Mike マイク・ブロディ
Burri, Rene ルネ・ブリ
Bその他
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
10661
Uta Barth: Peripheral Vision
ロサンゼルスを拠点に活動する現代アーティスト、ウタ・バ―スの初期の未発表作品 やゲティ・センター25周年記念のコミッションワーク『...夜明けから夕暮れまで』 などを含むモノグラフ。窓から差し込む光、葉の落ちた木の枝、まばらに整えられた 家庭のインテリアなど、一見すると日常的なものを写したシンプルなものでありなが ら概念的には厳格なウタ・バ―スのイメージは、視覚、知覚、光、時間に対する彼女 の探求から生まれたものである。
SOLD OUT
10790
Adam Broomberg & Rafael Gonzalez: Anchor in the Landscape
ヨハネスブルグ生まれのアダム・ブルームバーグとベルリンとニューヨークを拠点に活動するラファエル・ゴンザレスによる作品集。オリーブの木は、パレスチナ人のアイデンティティであり文化であり抵抗のトーテムである。1967年より80万ものパレスチナのオリーブの木がイスラエル当局と移民によって壊されてきた。パレスチナ暫定自治区でオリーブの木を撮影した本書は、常に争われ、変造され、着実に破壊されてきた風景の中で不動の定点として役割を果たして来た木々の「ポートレイト」をまとめた一冊である。
SOLD OUT
10952
Brassai: The Eye of Paris
本書は200点以上の写真を通じてブラッサイの作品を深く掘り下げる。ハンガリー生まれのブラッサイは20世紀写真の重要人物で、ヘンリー・ミラーに「生きた眼」と称された。彼の神秘的なパリの風景や、街灯に照らされた霧の中の情景は当時の夜の雰囲気を伝えている。彼の作品は、シュルレアリスムの影響を受けた初期のショットから、パリの遊び人たちの象徴的なイメージまで多岐にわたる。視覚芸術とのつながりを示す「グラフィティ」のシリーズ、女性のヌードやファッション、ポートレートも含まれ、瞬間を捉えた独自の視点が光る。
SOLD OUT
10962
Koto Bolofo: Vroom! Vroom!
写真家コト・ボロフォは、ロンドン近郊のバッキンガムシャーにあるブガッティ工房に魅了された。彼は、もはや自動車産業には存在しない伝統的な手工芸の精神をそこから収集した。この大判の本の写真は、自動車修復士たちの仕事を語り、彼らの情熱によってレースの時代が生き続ける様子を伝えている。
SOLD OUT
10992
Arielle Bobb-Willis: Keep the Kid Alive
アリエル・ボッブ=ウィリスの初モノグラフ。色彩、ジェスチャー、ユニークなポーズを通じてブラック表現の新たな可能性を提示する。彼女はニューオリンズ、ニューヨーク、ロサンゼルスの街を背景に、ダイナミックでシュールなポートレートを撮影し、ファッションとアート写真の枠を超えるイメージを生み出している。写真家とアーティストやスタイリスト、クリエイターたちとの対話も収録し、独創的な世界を築き上げる若きアーティストの決定的な姿を捉える。
SOLD OUT
11014
Matt Black: American Artifacts
マット・ブラックは6年間にわたりアメリカ全土の「集中貧困地帯」を旅し、訪れた場所で物を収集した。プラスチックのスプーンやフォーク、宝くじの券、酒の瓶、ライター、医療書類、運転免許証、家族写真、メモや手紙、など。本書ではこれらの物やコラージュの写真、マット・ブラックの代表作『American Geography』の未公開写真、そして「アメリカンドリーム」から切り離された人々の声を紹介している。これらの質素で捨てられた品々は、車道や歩道から集められたアメリカの肖像画を形成する。
SOLD OUT
8965
Cecil Beaton: Bright Young Things
雑誌「ヴァニティ・フェア」「ヴォーグ」で活躍したセシル・ビートン(1904–1980)は、20世紀で最も有名な英国の写真家の1人である。本書は、1920年代から1930年代にかけて時代をドラマチックに駆け抜けた輝かしい若さを捉えた。
SOLD OUT
8966
Cecil Beaton: Coctail Book
雑誌「ヴァニティ・フェア」「ヴォーグ」で活躍したセシル・ビートンは、20世紀で最も有名な英国の写真家の1人である。本書には、ビートンが撮影した素晴らしい友人や有名人にインスパイアされたレシピが紹介されている。ヴォーグ誌で紹介された、彼の写真と、彼が生涯を通じて手掛けてきた経験を記録したドローイングが描かれている。
SOLD OUT
6174
Mike Brodie: A Period of Juvenile Prosperity
ヒッチハイクや徒歩やホッピング(列車に飛び乗って移動すること)によってアメリカ中を旅するなかでマイク・ブロディが撮った、まるで青春映画のようにエキサイティングで美しい旅の写真。
SOLD OUT
5388
Cecil Beaton: The New York Years
『ヴォーグ』などの雑誌でのファッション写真やセレブらのポートレート作品と同時に、『マイ・フェア・レディ』で衣裳デザインを手がけるなど多彩な活躍で知られるイギリスの写真家セシル・ビートンのニューヨークでの活動に焦点を当てた作品集。
SOLD OUT
3385
Cecil Beaton (Stern Portfolio No.40)
ファッション写真家、イギリス王室付写真家であり、映画「マイ・フェア・レディ」の衣装デザイナーをこなすなど多彩な才能と華やかな人脈を持つビートンが、1930から70年代に撮った作品
SOLD OUT
2953
Cecil Beaton: Beaton Portraits
名高いファッション写真家であると同時に、英国王室御用達の写真家であったビートンによるポートレート。ロンドンのナショナル・ポ?トレート・ギャラリーでの展覧会に合わせて刊行。
SOLD OUT
« Prev
Next »
168
商品中
49-60
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問