洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
テーマ別おすすめ写真集
>
女性写真家
女性写真家
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
9025
Vanessa Winship: she dances on Jackson(サイン本)
ドキュメンタリー写真家として知られるイギリス人フォトグラファー、ヴァネッサ・ウィンシップの作品集。旅先で出会った人々のポートレイトやランドスケープを通じ、伝説の「アメリカン・ドリーム」の現在を追い求めた一年以上に渡る道程であった。作者は、アメリカの広大さを追い求めて記録した「風景」と「人物」との間に見える叙情的かつ生き生きとした対話や交わりを写真で魅せ、地域そのものと住民とを繋ぐものとはいかなるものか理解しようと試みた。
SOLD OUT
9375
Cindy Sherman: Centerfold (Untitled #96)
サンフランシスコ州立大学の美術史教授で美術学校のディレクターであるグウェン・アレンが、シンディ・シャーマンの最も象徴的な写真の1つ、untitled#96を調査している。この写真は、若い女性がオレンジと黄色のビニールの床に仰向けになり、新聞の切れ端をつかんでいる。シャーマンのセンターフォールドの制作とポルノ、性別、政治の表現との関係、批評的な受容を探る。
SOLD OUT
7447
Charlotte Dumas: Stay
現代社会における動物と人間との関わりをテーマに作品を発表している、オランダの写真家シャルロット・デュマ。彼女が2012年にスタートした、日本全国に現存する"在来馬"を撮影するプロジェクトの集大成として、8ヶ所を巡って撮影した緻密なポートレイトを収載。
SOLD OUT
9746
Charlotte Dumas: Ao 青
シャルロット・デュマは2015年から日本の与那国島とその島を自由に歩き回る絶滅寸前の在来馬の品種を調査している。彼女の特徴である親密感のある映像や写真には島の過去の悲劇的な部分が表れている。丸いガラスのオブジェ、バレエシューズ、馬の腹帯の中に、日本の自然、島の馬、そしてその独立心が与那国に新しいエネルギーをもたす3人の少女をつなぐ特別な「青」が繰り返し登場する。
SOLD OUT
8369
Annie Leibovitz: The Early Years, 1970-1983
著名人のポートレート写真で知られる写真家アニー・リーボヴィッツ。本書はフランスのアルルにあるLUMA財団で開催された展覧会のカタログで、リーボウィッツの原点までさかのぼっている
SOLD OUT
9908
鈴木萌: 底翳/ Moe Suzuki: Sokohi(サイン本)
日本人ビジュアルアーティスト、鈴木萌の作品集。作者は、自身の父親が緑内障により徐々に視力を失っていく中、共に過ごす日常を記録し始めた。本書は、その一連の写真を家族写真や父親自身が撮影した写真と組み合わせた構成となっている。このイメージ群を通じて、晴眼者には見えるが父親は見ることができない、あるいは父親が見ているようには他者には見ることができない世界の視覚化を試みている。
SOLD OUT
8793
Graciela Iturbide: Des oiseaux
ラテンアメリカの有名な写真家、グラシエラ・イトゥルビデのアプローチには、ドキュメンタリーと叙情性が組み合わされている。オフセンターな構図、グラフィック効果、重い影は詩的な世界を作り出し、違和感が厳しい現実感と調和している。鳥があふれる空や、鶏が市場の屋台に利口な様子で座っている状況など、彼女の構図はコミカルで予想外の状況を描く。
SOLD OUT
9798
Graciela Iturbide: Heliotropo 37
パリのカルティエ現代美術財団が2022年春に開催する、メキシコの写真家グラシエラ・イトゥルビデに捧げるフランス初の大規模な展覧会のカタログとして出版した写真集。1970年代から現在に至るまでのグラシエラ・イトゥルビデの作品と個人の世界を探求する。代表的な作品や未公開写真、カルティエ財団の依頼によるカラー写真シリーズなど、250点以上の写真を通して、繊細で詩的、そして人間味あふれるイトゥルビデの作品を紹介する。
SOLD OUT
9953
Viviane Sassen & Emanuele Coccia: Modern Alchemy
写真家ヴィヴィアン・サッセンと美学哲学者エマヌエーレ・コッチャ、それぞれの分 野の第一人者がコラボし、シャンパーニュ地方のテロワールとメゾン・ペリエ・ジュ エが芸術と自然との間に築いた感動的な関係に深く根ざした写真と言葉の対話により 形作られた本。80枚の写真シリーズとエッセイが交差し、衝突することで、あらゆる 生物を通して物質の創造性にあらためて驚嘆させられる空間を生み出す。美しくプリ ントを施したクロスにより装丁された瞑想的な写真集。
SOLD OUT
5959
Taryn Simon: Birds Of The West Indies
タリン・サイモンがイアン・フレミングの「007シリーズ」を使ってファンタジーの公式化を考察した作品。タリン・サイモンは1962年から2012年のボンド映画を細心かつ包括的に解剖し、パワフルで無敵な西洋男性神話に必要なアクセサリーとして機能し、物語の幻想を維持するものとして映画の中に登場する女性、武器、車をインベントリし、写真による視覚的なデータベースとして呈示する。
SOLD OUT
7087
Taryn Simon: Field Guide to Birds of the West Indies
2013年の『Birds Of The West Indies(西インド諸島の鳥)』でイアン・フレミングの「007」シリーズを題材としたタリン・サイモンが、自分自身を「007」の主人公の名前の由来となった鳥類学者ジェームス・ボンドとなり、ジェームズ・ボンドのフランチャイズの24のフィルム内に現れるすべての鳥を、識別、撮影、分類する。多くの場合、鳥は背景にたまたま写り込んだフィルムの中のほんの小さな部分に過ぎないが、ジェームス・ボンドの世界に封じ込められ、それでいて完全に分離している。
SOLD OUT
6965
Mary Ellen Mark:Tiny. Streetwise Revisited
アメリカのドキュメンタリー写真家マリー・エレン・マークの代表作の1つ『Streetwise』(1988)の増補改訂版にして2015年5月に亡くなった写真家の遺作となった写真集。
SOLD OUT
« Prev
Next »
203
商品中
157-168
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問