洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
テーマ別おすすめ写真集
>
女性写真家
女性写真家
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
9225
石内都: Belongings 遺されたもの
石内都が自身の母の遺品を撮影した「mother’s」は、母を失った喪失感。そして、母ともう一度向き合う過程から生まれた。その後、「mother’s」は「ひろしま」、「フリーダ・カーロ」と続く、作家の代表作 を生み出すこととなる。「mother’s」に加え、「母が導いてくれた」と作家が語る2作品を「遺品」をテーマ にまとめた初の作品集。
5,000円(税込5,500円)
9864
Vanessa Winship: Snow
イギリス出身の女性写真家ヴァネッサ・ウィンシップのモノグラフ。ある依頼をもとにスタートしたものの見つけたものへの興味はすぐに「物語」として考えられるものを凌駕してしまい、写真家は特定の風景、特に特定の季節に何度も足を運び、写真を撮った当初に感じた違和感の正体を突き止めようとした。自分はこの世界の他者に過ぎないということを最終的に認めつつも、場所とつながり、場所を理解しようとする作家の葛藤を体現した作品。
7,000円(税込7,700円)
6367
Rosalind Fox Solomon: Them
アメリカ人フォトグラファー Rosalind Fox Solomon(ロザリンド・フォックス・ソロモン)の作品集。イスラエルとヨルダン川西岸地区をローカルバスで縦断し、人種と宗教、民族と領域の問題に翻弄される人々の生活を群像的に収めた作品。
5,250円(税込5,775円)
6532
Bettina Rheims: Gender Studies
最初の作品集『Female Trouble』(1980-89年)以来、ベッティナ・ランスは有名無名を問わず女性や疎外された人々の探求に専念している。エイズがピークを迎えていた頃に制作されたアンドロジニーとトランスジェンダーに関する作品群『Modern Lovers』から20年、ベッティーナ・ランスは本作『Gender Studies』を発表する。ジェンダー論が物議をかもしている現在、ランスのモデルたちは、自分たちのアイデンティティに疑問を投げかけ、修正し、祝福することで、驚くべき勇気を示している。
5,800円(税込6,380円)
6527
Bettina Rheims: Bonkers!
フランスの女性写真家ベッティナ・ランスがイギリスのロックンロール・スピリッツに触発され、アンバー・ル・ボン、ハリエット・バーニー、メアリー・チャータリス、ポーシャ・フリーマンらをモデルに撮り下ろしたシリーズ。
5,000円(税込5,500円)
8226
Carrie Mae Weems: Monument (One Picture Book Two #3)
アメリカ人アーティストキャリー・メイ・ウェムズによる、アメリカ南部への旅中に撮影した12点の作品を収めた一冊。インスタレーション作品やデジタルイメージを使用した作品を制作する一方で、彼女は写真分野での活動として最もよく知られている。人種差別、性差別、政治、アイデンティティなど、アフリカ系アメリカ人の直面する深刻な問題に焦点を当てている。500部限定ナンバー入り。サイン入り・オリジナルプリント(5x7インチ)付き。
38,000円(税込41,800円)
9367
Carrie Mae Weems: Africa: Gems and Jewels (One Picture Book Two #21)
人種、家族関係、文化的アイデンティティ、性差別、階級、政治システム、などを追及するアメリカの現代写真家キャリー・メイ・ウィームズの写真集。「90年代の初め米国のサウスイースト・コーストにあるシー諸島を旅した後、私はアフリカの故郷に戻る時が来たと判断した。自分の本質について知っておくべきことがあった。習慣や信念、物質文化に恋をしてたくさんの写真を撮ったが、人はほんの一握りしか撮らなかった。本書の作品はそのほんの一握りだ。」 —キャリー・メイ・ウィームズ
38,000円(税込41,800円)
9867
潮田登久子: マイハズバンド
夫・島尾伸三と娘のまほ、洋館の一室で過ごした3人のにぎやかな日々と、静寂が訪れる夜の部屋でひとり向き合った孤独。約40年間眠っていた写真の物語がいま紐とかれる。6×6によるBook 1、35mmによるBook 2の2冊組。
5,000円(税込5,500円)
9868
Julia Margaret Cameron
48歳でカメラを手にし14年間で1000枚以上の写真を撮ったイギリスの女性写真家ジュリア・マーガレット・キャメロン(1815-1879)の生涯と作品を収録。ヴィクトリア時代の最盛期を生きたキャメロンは、写真という比較的新しいメディアを試し、展覧会や販売を通じて自分の芸術を宣伝し、当時の著名な人々を被写体として追い求め、決して型にはまらない人物だった。ロンドンのビクトリア&アルバート美術館のコレクションで構成したゲント美術館での展覧会(2015年)のカタログ。
6,000円(税込6,600円)
9798
Graciela Iturbide: Heliotropo 37
パリのカルティエ現代美術財団が2022年春に開催する、メキシコの写真家グラシエラ・イトゥルビデに捧げるフランス初の大規模な展覧会のカタログとして出版した写真集。1970年代から現在に至るまでのグラシエラ・イトゥルビデの作品と個人の世界を探求する。代表的な作品や未公開写真、カルティエ財団の依頼によるカラー写真シリーズなど、250点以上の写真を通して、繊細で詩的、そして人間味あふれるイトゥルビデの作品を紹介する。
9,720円(税込10,692円)
8138
Lillian Bassman& Paul Himmel: Die Erste Retrospektive
ファッション写真の分野で活躍した夫婦、リリアン・バスマンとポール・ヒメルにとって初となる大規模回顧展のカタログの改訂版。本書は、ドイツフォトブック賞で金賞を受賞した一冊でもある。
6,800円(税込7,480円)
9026
Bertien van Manen: I Will be Wolf
オランダ人フォトグラファー、ベルティアン・ファン・マネンの作品集。本書は、作者が1975年に過ごしたハンガリー・ブダペストでの日々の生活を捉えたモノクロ写真の作品シリーズを、イギリス人フォトグラファーのスティーブン・ギルがセレクト、編集を行い制作。
5,500円(税込6,050円)
« Prev
Next »
203
商品中
49-60
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問