洋書写真集とアートブックの専門店

カテゴリー:指定なし/キーワード:指定なし

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

  • 8672
    Norman Parkinson: Always in Fashion
    20世紀で最も偉大で影響力のある写真家であった一人、ノーマン・パーキンソン (1913-1990)の写真集。1930年代より彼の作品スタイルは、50年代のパリのニュールックや60年代のスウィングロンドンなど、その後の時代の見え方を決定づけるのを助け、後に続く写真家への影響は計り知れなかった。
    8,470円(税込9,317円)
  • 9506
    Dennis Stock: California Trip
    1968年、マグナムフォトグラファーのデニス・ストックは、カリフォルニアの高速道路に沿って5週間のロードトリップを行い、カウンターカルチャーのヒッピーシーンを記録した。これらのモノクロ写真は、1970年に初版が発行されたCalifornia Tripのために編集され、数十年にわたって刺激を与え続けた自由恋愛主義の象徴となった。本書は1970年の出版以来初めて印刷され、当時の作品を忠実に複製したものである。
    6,800円(税込7,480円)
  • 9820
    染谷學: ほうたれ (サイン本)
    染谷學『道の記』以来9年ぶりの新作写真集。9年の間に続けた旅は「艪」「ほうたれ」「六の舟」の3つの写真展で発表されてきたが、本作はその作品から45点を選び出し構成されている。日本各地の静かな町で撮影された写真たちは、作者の視線を越えて見る人の心の風景となっていく。
    3,800円(税込4,180円)
  • 11047
    苅部太郎: Typical World(サイン本)
    画像生成AI「Stable Diffusion」を用い、「typical(典型的)」という言葉をプロンプトに組み込むことで、AIが“典型的”をどのように捉え、表現するのかを探求する。“典型的な平和”“典型的な大統領”“典型的なテロリスト”“典型的な愛”。 無限の可能性を秘めていたはずの生成AIが生み出す“Typical World(典型的な世界)”には、私たちの未来への問いが隠れている。
    3,000円(税込3,300円)
  • 7821
    Give me air (M) (サイン本)
    Spewの3人のメンバーそれぞれが膨らませた黒いふうせんに、音の振動を媒介、増幅させた実験的なインスタレーション「Give Me Air」の一部に使用された、連続する音や振動のノイズをビジュアル化したようなアーティストブック。50部限定。
    5,556円(税込6,112円)
  • 7896
    横田大輔/ Daisuke Yokota: Berlin(プリント付きスペシャルエディション)(サイン本)
    日本人写真家、横田大輔の作品集。本書は、ベルリン夜の街で撮影されたイメージを元に、作家独自のスタイルとも言える実験的な現像プロセスが盛り込まれ、サーモグラフィーや赤外線カメラを流用したような手法、フィルムにイメージを直接生成するなど様々な手法で作り出された作品を収録。
    60,000円(税込66,000円)
  • 8770
    題府基之/Motoyuki Daifu: Holy Onion
    一人の女性がキッチンで玉ネギの皮をむく写真がひたすら続く――。あまりに日常的な、それでいてこの上なく非日常性を孕む光景。収録されているのは、フィルム1本分全35カット。1枚の写真にその人物を象徴する瞬間がとらえれているのがポートレイト写真だとすれば、『Holy Onion』は、既成のポートレイト写真への問いかけであるのかもしれない。
    4,800円(税込5,280円)
  • 9188
    Ernst Haas: New York in Color
    『The Creation』で知られる色彩の魔術師、エルンスト・ハースが1950年代から60年代ニューヨークを撮ったカラー作品。白黒写真での経歴を捨てて1951年にウィーンからニューヨークに移住したエルンスト・ハースのコダクロームフィルムとカラープリント技術への途方もなく優れた技法と自信を示している。 叙情性と劇的な緊張に満ちた色彩の比類ない深みと豊かさからは、写真家としてのキャリアの最盛期にあることが見て取れる。
    11,000円(税込12,100円)
  • 4023
    Stephen Shore: Uncommon Places The Complete Works
    アメリカ人フォトグラファー、スティーブン・ショアの作品集。70年代のアメリカの各地の風景を撮った大判カラー作品で。自動車、モーテル、乾いた道路、ありふれた場所にアメリカの原風景を見い出す。
    12,000円(税込13,200円)
  • 8150
    志賀理江子/ Lieko Shiga: ブラインドデート 展覧会
    2017年6-9月に香川県・丸亀市猪熊現代美術館で開催された「志賀理江子 ブラインドデート」展のカタログ。3冊組となっており展覧会を追体験し、また再検証をする。志賀理江子の作品制作や思考過程を探求できる濃密な内容となっている。
    3,980円(税込4,378円)
  • 10569
    Chad Moore: Not No
    ライアン・マッギンレーのアシスタントから独立し、次世代の写真家の中でも人気の高いチャド・ムーアが、若者たちのナイトライフを撮った作品。
    3,700円(税込4,070円)
  • 6493
    Magritte and Photography
    シューレリストの画家ルネ・マグリットが撮った写真集。ポートレート、スナップ他、シューレリストらしい演出が施された作品など。白黒。絶版につき在庫限り。
    6,750円(税込7,425円)

4371商品中 13-24商品