洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
写真家別写真集リスト
>
さ〜
さ〜
Sanai, Masafumi 佐内正史
Sawatari, Hajime 沢渡朔
Shiga, Lieko 志賀理江子
Shibata, Toshio 柴田敏雄
Sugimoto, Hiroshi 杉本博司
Suzuki, Risaku 鈴木理策
Kiyoshi, Suzuki 鈴木清
Issei, Suda 須田一政
さ〜その他
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
11183
篠田烈: 温室 ImTreibhaus
温室に入ったときに感じる湿度、なんとも言えない異次元な空気、光、香り。この本には、その独特な世界観が宿っている。美しく深遠な凝縮された世界があり、見ているものを視覚の奥へ誘う。
4,000円(税込4,400円)
s8113
杉本博司/ Hiroshi Sugimoto: Portraits(特価品)
杉本博司のポートレイトシリーズ。ロンドンのマダム・タッソー蝋人形館の人形を過去の偉人たちに見立て本物のように撮影した作品集。
[通常価格¥7.000より
30%off
]
4,800円(税込5,280円)
6189
杉本博司/ Hiroshi Sugimoto: Accelerated Buddha
三十三間堂の千手観音座像の写真をどんどんスピードを増しながら重ね合わせて映し出し、100万体の観音像を5分間で見せる映像作品「加速する仏」からのイメージ、マダム・タッソー、ジオラマなどのシリーズからの作品、杉本博司がコレクションする古美術コレクションなど。
13,000円(税込14,300円)
6032
鈴木清/ Kiyoshi Suzuki: 天幕の街
鈴木清が残した8冊の写真集のうちの1つであり、日本写真協会新人賞受賞作品となった『天幕の街』(1983年)より、河原に住む浮浪者を撮った27点の作品を収録。
SOLD OUT
5728
志賀理江子/ Lieko Shiga: 螺旋海岸ノートブック
写真というメディアとは何か、土地とともにある生と表現とは何か。志賀が自問し追求してきた大きな問いそのものが語られる。展覧会「螺旋海岸」に向け、2011年6月から2012年3月、10回に渡って開催された「志賀理江子レクチャー」。本書はその言葉を多数の図版とともに収める。展示風景も併せて収載。(pr)
SOLD OUT
5701
鈴木理策/ Risaku Suzuki: White
写真家とデザイナーの共同作業。写真集における「白」の表現の最高到達点。写真家による継続的な撮影行為、写真のセレクトとシークエンスの編集、紙の選定、困難を極めた製版・印刷、与件からデザイナーが導き出した特殊な造本……。一冊の本であり、それ以上にひとつの「作品」である。ハードカバー。初版1000部。
SOLD OUT
5673
杉本博司/ Hiroshi Sugimoto: Revolution
大西洋、太平洋、カリブ海、紅海、東シナ海…1989年から1997年にかけて地球上の様々な海で撮った夜の水平線。黒い海に比べればわずかにグレーがかった空には、時に長時間露光により空に月の軌跡が白く映し出される。それぞれの作品は敢えて90度回転させ水平線を垂直にして提示されている。2012年秋から2013年冬にかけてミュンヘンのmuseum brandhorstにて展覧会開催。
SOLD OUT
5062
佐内正史/ Masafumi Sanai: 島島(サイン本)
「島島」は、美術家・大竹伸朗のアトリエがある宇和島、そして作品の「I ラブ 湯」のある直島が舞台に撮った作品。海、ラーメン、タバコ屋、商店街…前回の『赤車』と同じ特大サイズのページに裁ち落としで作品を見せる迫力ある写真集。
SOLD OUT
4382
佐内正史/ Masafumi Sanai: Trouble In Mind
佐内正史のデヴュー作『生きている』をはじめ多くの写真集を世に送り出してきたアートディレクター町口覚のレーベルからの写真集。町口が佐内に初めて出会った頃に見せられ、その後約13年の年月を経て写真集の形を成すに至った作品。
*サイン入りポスター(A2サイズ)またはミニポスター2種類セット(A3サイズ)をお付けいたします。
SOLD OUT
4337
鈴木清/ Kiyoshi Suzuki: Soul And Soul 1969-1999
1972年に私家版として刊行された『流れの歌』の校正刷りと色校をたどりながら鈴木清の写真へのアプローチを明らかにした、オランダでの展覧会のカタログ。
SOLD OUT
7522
須田 一政/ Issei Suda: 民謡山河(サイン本)
1978年から2年間日本カメラで連載された須田 一政の「民謡山河」をまとめた写真群。著者が故・田中雅夫氏(写真評論家)と共に「民謡・祭り」を主題に日本各地を巡り撮影した写真から、 祭りという非日常性の中での人々の姿、そして日々の暮らしの中での姿が次々に浮かび上がってくる。
SOLD OUT
3708
佐内正史/ Masafumi Sanai: 夏秋冬秋
写真家、佐内正史の事務所から見える6つの風景。季節や天候によって表情を変える東京の街をビルから撮影。
SOLD OUT
« Prev
Next »
122
商品中
37-48
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問