洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
2021年出版の写真集 selection
2021年出版の写真集 selection
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
9450
Stephen Gill: Please Notify the Sun
自ら釣り上げた魚を顕微鏡やレンズを用いて撮影することから生み出された宇宙空間をも思わせる美しい色彩の抽象的イメージ。
9,700円(税込10,670円)
9534
Guido Guidi: Cinque Viaggi (1990-98)
イタリア・チェゼーナ出身のフォトグラファー、グイド・グイディの作品集。本書は、2021年6月から9月にイタリア・ベルガモの「Monastero di Astino」で開催されるMIA財団主催の展覧会に伴い刊行された。1990年から1998年の間にミラノとその周辺を5回訪れて撮影し、経済的・社会的な大変化を遂げた1つの都市とその周辺地域をつぶさに見つめた作品集。この作品で作者はイタリアの大都市に目を向け、19世紀から20世紀にかけてミラノを様変わりさせたドラマチックな社会的・経済的変化を記録した。
10,500円(税込11,550円)
9397
Paul Graham: But Still, It Turns
ポール・グラハムのキュレーションによる、写真についてのささやかな主張とその再生のマニフェスト。力強く多様な作品たちは、どうしようもなくもつれ合った現実に臆することなく素直に向き合おうと呼びかけ、アーティストたちはスタジオでの撮影や従来のドキュメンタリー写真に付き纏う制限に惑わされることなく、人生をありのままに受け止めながら、変化し、歪み、分岐する終わりなき物語を語っている。グラハムに選ばれた作品たちは、不協和音を奏でながらも奇妙なまとまりを見せ、新しい写真表現の在り方を提示している。
12,000円(税込13,200円)
9487
Paul Graham: Beyond Caring
イギリス人写真家ポール・グラハムの1985年に自費出版された作品集『BEYOND CARING』を復刻した一作。英国内の社会保障事務所や失業保険給付所の待合室や廊下で撮影された。長い待ち時間や行列、多大な負荷を課せられたシステムの劣悪な状況を記録することで当時の人々が置かれていた窮乏を伝えた力強い写真のシリーズである。アクティビズムと芸術という2つの世界にまたがる作品として各方面で絶賛され、本作品は労働組合の大会とニューヨーク現代美術館で展示された。
9,500円(税込10,450円)
9363
山内道雄/Michio Yamauchi: こども(サイン本)
「こども」は私が作品として最初に(1981ー)撮った写真である。東京の街を歩いていろいろなものを撮っているうちに自ずとこどもに集中していった。こどもの無邪気さが好きなのでもっと可愛らしい本になると思っていたが、ふだんのこどもたちはとても大人びた表情をしていた。
3,600円(税込3,960円)
9393
Kenro Izu: Fuzhou(サイン本)
私が馬氏に初めて出会ったのは2016年11月でした。その15年前に馬氏は新しく建設されたダムによって、ふるさとである中国・江西省の抚州(ふじょう)の一部がもうすぐ水底に沈むことを知りました。明朝や清朝の石づくりの邸宅や周囲に 繁る樹齢千年級の木々も永遠に失われてしまう。この事態をなんとか回避しようと馬氏は奮闘しました。
10,500円(税込11,550円)
9522
Rinko Kawauchi: Des Oiseaux
フランスの出版社グザヴィエ・バラルが企画する、さまざまな写真家の視点から鳥を捉えた「Des oiseaux」コレクションの1冊。海外でも人気の高い写真家、川内倫子が自宅の近所で見つけたツバメの巣とそこで行われていたツバメの子育てを捉えた2020年撮影のシリーズ。
5,800円(税込6,380円)
9645
Davide Sorrenti: My Beutyfull Lyfe
若き日のケイト・モスに代表される「ヘロイン・シック」を生みだしたファッション写真家ダヴィデ・ソレンティが撮影した1995年から1997年のファッション写真。クラシックなファッション写真の美学の中で働くことができたダヴィデの作品は、90年代の感性にもかかわらず驚くほど美しくエレガントなイメージで満ちている。しかし同時に、特にメンズウェアの撮影などでは、ストリートから一歩も外れることがなかった。本書はソレンティの主なファッション写真とともに雑誌の切り抜きやダヴィデ自身のノートも収録している。
SOLD OUT
9663
Sophie Calle: The Hotel
フランスを代表する現代アーティスト、ソフィ・カルが、イタリアのホテルでメイドとして働きながら宿泊客の部屋の様子を撮影したシリーズからなるアーティストブック。本書により英語版として初めて単独の本として出版された。
SOLD OUT
9670
Alec Soth: A Pound of Pictures(サイン入り)
アメリカの写真家、アレック・ソスの2018年から2021年にかけての新作。バードウォッチャー、避寒客、リンカーン大統領の胸像など幅広い被写体を描き出すなかで、体験を貼り付け結晶化する写真的欲求が反映されている。雑多なイメージからなるシーケンス全体を通して、図像学的なもの、過去の出来事を思い出させるもの、日々われわれを取り巻くイメージメーカーが繰り返し現れる。
SOLD OUT
9701
Gregory Crewdson: Alone Street
グレゴリー・クリュードソンの2つの主要作品『Cathedral of the Pines』(2016)と『An Eclipse of Moths』(2020)を1冊にまとめたもの。両シリーズは工業化後のニューイングランドの小さな町のサイコジオグラフィーに対する作家の執拗な探求を発展させ、クリュードソン独自のストーリーテリングで精緻さと深さを強調している。本書では、各シリーズの全作品に加え制作舞台裏の画像や絵コンテを紹介し、各作品の制作に費やされた膨大な準備と計画を明らかにしている。
SOLD OUT
9746
Charlotte Dumas: Ao 青
シャルロット・デュマは2015年から日本の与那国島とその島を自由に歩き回る絶滅寸前の在来馬の品種を調査している。彼女の特徴である親密感のある映像や写真には島の過去の悲劇的な部分が表れている。丸いガラスのオブジェ、バレエシューズ、馬の腹帯の中に、日本の自然、島の馬、そしてその独立心が与那国に新しいエネルギーをもたす3人の少女をつなぐ特別な「青」が繰り返し登場する。
SOLD OUT
« Prev
Next »
81
商品中
25-36
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問