洋書写真集とアートブックの専門店

カテゴリー:指定なし/キーワード:指定なし

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

  • 6948
    Wolfgang Tillmans: What's Wrong with Redistribution?
    ヴォルフガング・ティルマンスの2015年ハッセルブラッド賞受賞にあたり出版されたヴォリュームある写真集。2005年ロンドンから2015年ニューヨークまでの「Truth Study Center」プロジェクトの写真、展示設計図などをぎっしりと収録した見ごたえのある1冊。
    11,000円(税込12,100円)
  • 7007
    Robert Frank: What We Have Seen
    2010年より出版されているロバート・フランクのフォトダイアリーの第5作目。写真家のこれまでの長い人生を暗示するかのように時計塔のイメージで始まり、そして終わる1冊の中に、こまごまとした置物や古い写真に囲まれジャック・ケルアック、アレン・ギンズバーグ、ウィリアム・S・バロウズら家族のように親しい人々と過ごしたマブーの家での時間が封じ込められている.
    4,160円(税込4,576円)
  • 7020
    細倉真弓: Transparency is the new mystery
    日本人写真家、細倉真弓の作品集。本書はヌードと結晶の写真作品、計22点で構成されている。柔らかく透き通るようなモノクロの写真に映し出される、壊れそうに繊細な手のシルエット、うねる裸体、そして透明な鉱物の目を射抜くような美しさ。驚きに満ちた作家の美学がそれらを分かちがたく結びつける。
    5,500円(税込6,050円)
  • 7021
    深瀬昌久/ Masahisa Fukase: Hibi
    「ヒビ」は深瀬昌久の最終作のひとつである。1990年から1992年にかけて日々の道すがら地面の亀裂を撮影したものをプリントに焼き、自ら一枚一枚を着色した。そして1992年2月、ニコンサロンにて開催された個展「私景’92」にて、このほかの作品シリーズ「私景」「ブクブク」「ベロベロ」と共に公開。その4ヵ月後、新宿ゴールデン街の階段から転落、脳に障害を受けたことから作家人生を閉じた
    9,000円(税込9,900円)
  • 7095
    Wolfgang Tillmans: Conor Donlon
    『Concorde』に始まるヴォルフガング・ティルマンスのアーティストブックの4作目。かつてのアシスタントでありロンドンの「ドンロン・ブックス」の店主、そしティルマンスの長年の友人であるコナー・ドンロンを長期に渡って撮った写真。
    4,800円(税込5,280円)
  • 7134
    Stephen Gill: Hackney Kisses
    イギリス人フォトグラファー Stephen Gill(スティーブン・ギル)の作品集。長年ロンドンのハックニーを撮影し、その文化を研究してきた作者が1950年代の東ロンドンのスナップが写っているとされるネガを大量購入したところ、一人の無名カメラマンが撮影したその地域の結婚式の写真ばかりだったことから本書の制作は始まる。
    6,000円(税込6,600円)
  • 7183
    Gus Van Sant: Icons
    「ドラッグストア・カウボーイ 」「マイ・プライベート・アイダホ」で知られるアメリカの映画監督・写真家ガス・ヴァン・サントのシネマテークフランセーズ(パリ)での大規模な展覧会に合わせて出版されたモノグラフ。ガス・ヴァン・サントの写真、絵画、音楽の全範囲にわたる作品を紹介するとともに、2015年6月に今回の展覧会のキュレーターによってマシュー・オルレアンによって行われた未発表のインタヴューを収録。
    5,130円(税込5,643円)
  • 7267
    Luigi Ghirri: The Complete Essays 1973-1991
    イタリア人フォトグラファー Luigi Ghirri (ルイジ・ギリ)によるエッセイ集。写真家になったその瞬間より写真について書き留め始めていた作者が、自身の写真集やイタリアの雑誌、新聞の為に、単に個人を振り返り書き留めるだけでなく彼の写真に対する考えを書き綴った68つに及ぶエッセイが、ギリの写真の中核となるテーマ - アイデンティティ / 時間 / 記憶 / 構想 / 表現 / 場所への思い – 別に割り振られ構成。
    4,500円(税込4,950円)
  • 7366
    Michael Kenna: Rouge
    ヘンリー・フォードによって打ち立てられ、かつてはアメリカ産業界の象徴でもあったミシガン州の巨大工場プラント、ルージュを幻想的なモノクロームで捉える。20年以上前に出版され長らく絶版になっていたタイトルに作品を増補した新版。
    9,300円(税込10,230円)
  • 7321
    Peter Lindbergh: A Different Vision on Fashion Photography
    スーパーモデルブームに火をつけた写真家ピーター・リンドバーグの40年にわたるキャリアから400枚以上の写真を収録し、ジョルジオ・アルマーニ、トム・フォード、川久保玲、山本耀司など25組のデザイナーとの仕事という切り口でまとめたヴォリュームある写真集。
    21,840円(税込24,024円)
  • 7452
    Eugene Atget: Paris
    19世紀末のパリの古い町並みを撮り続け後に高い評価を得たウジェーヌ・アジェの写真集。カルナヴァレ美術館とパリ市立史料館のアジェアーカイブから約500枚の写真を収録。大通り、路地、古い商店、教会、中庭、アーケードなど。
    6,900円(税込7,590円)
  • 7468
    mono.kultur #42: Sophie Calle
    毎号ひとりのクリエーターにじっくりとインタビューを行うベルリン発カルチャー・マガジン「mono.kultur」。42号目はアーティストのソフィ・カル。
    1,800円(税込1,980円)

4209商品中 73-84商品