洋書写真集とアートブックの専門店

カテゴリー:指定なし/キーワード:指定なし

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

  • 11280
    都築響一 Kyoichi Tsuzuki: Happy Victims(サイン本)
    都築響一の代表的写真集の1つ『着倒れ方丈記 HAPPY VICTIMS』(2008年)の海外出版社による復刻新装版。1999年4月から2006年8月まで計87回にわたる『流行通信』誌での連載をまとめたオリジナル版とは装丁を変え、掲載画像も新たに著者自身で調整が施されたリマスター版となっている。個別のファッションブランドの熱狂的コレクターを彼らの自室で撮影した、今の時代には再現することが困難なプロジェクトの全貌が収められている。
    12,500円(税込13,750円)
  • 11281
    川島小鳥: サランラン
    「とても寂しくて、寂しかったから自由で、すごく寒かったけど、すべてが暖かかった」
    秋から冬、ソウル。次の春が来るまでの7ヶ月間。そこで触れた夜の街、澄んだ空気、漢江、寂しさ、ひしめく情熱、出会った人たち。ひとり研ぎ澄まされて歩いた街がだんだん馴染んで、すこし優しくなっていく。 凝縮と解放の写真たちが集まった一冊。
    4,400円(税込4,840円)
  • 11283
    Man Ray: Liberating Photography
    マン・レイ(1890–1976)は、自らの時代に生きながら、その先を行く人物だった。Photo Elyséeでの展覧会に合わせ、またアンドレ・ブルトンの『シュルレアリスト宣言』発表から100年の節目に刊行された本書では、主に1920〜30年代のマン・レイによる150点以上のポートレートを収録。
    9,430円(税込10,373円)
  • 11284
    Karel Martens: Calendar 2026. Every Day is a New Day
    オランダのグラフィックデザイナー、カレル・マルテンスによる2026年の日めくりカレンダー。マルテンスは1年の各日ごとにユニークなアレンジメントを作成した。見つけた金属型から活版印刷のモノプリントを印刷するという彼の特徴である手法を用いて構成したものを、さらに合計365点のコンポジションになるようデジタル化して作り上げられた。毎日が新しい日だ!
    5,400円(税込5,940円)
  • 11285
    Karel Martens: 12 Postcards
    アムステルダムのステデリック美術館で開催されたカレル・マルテンスの初めての大規模回顧展に伴って制作された美しいポストカードセット。12枚のポストカードとタイトルカードの計13枚が封筒に収められている。
    3,300円(税込3,630円)
  • 11287
    Edward Weston: The Flame of Recognition
    オリジナルの出版から60年を経た今も、20世紀の象徴的人物の心、人生、作品について比類なき洞察を提供し続けるエドワード・ウェストンの写真集の復刊。ポートレートやヌードから風景や静物まで、ウェストンの代表作を網羅している。
    7,840円(税込8,624円)
  • 11290
    Robert Frank: Mary’s Book
    1949年、パリに滞在していたフランクが、当時のガールフレンドであったアーティストのメアリー・フランクのために制作した写真集のファクシミリ版。手書きのメモや手抜きの版画で埋め尽くされた一連のページを再現している。この写真集は、フランクにとって重要な本作りの練習となり、20世紀で最も影響力のあるフォトブックのひとつ『アメリカ人』(1958年)につながる、彼の芸術的ビジョンの成熟を示している。
    9,500円(税込10,450円)
  • 11291
    Todd Hido: Intimate Distance (Revised and Expanded Edition)
    風景や郊外の住宅を撮影しディテールと光り輝く色彩を駆使することで知られるアメリカの写真家、トッド・ハイドの30年間の作品をまとめた回顧写真集。2016年に出版された同名タイトルに新たに改訂・増補されたこの写真集の中には、アイスランド、ノルウェー、日本への旅で撮影された息をのむような新しい写真も含まれ、外観から内面へ、表面的な観察から潜在意識の探求へ、風景からヌードへ、アメリカ国内から海外まで、写真家の焦点が時間とともにどのように発展し、変化してきたかを明らかにする。
    12,500円(税込13,750円)
  • 11292
    Ralph Gibson: Photographs 1960–2024
    ヌードやポートレート、静物などジャンルを越えて作品を生み出す写真家ラルフ・ギブソンの作品集。本書は、ギブソンとの緊密な協働のもと制作された、60年以上にわたる創作の集大成である。
    15,690円(税込17,259円)
  • 11293
    Andy Warhol: Polaroids 1958-1987
    アンディ・ウォーホル財団との協力によって制作された本書には、彼が撮影した何百枚ものインスタント写真が収められている。セルフポートレートから静物、無名のヌードからニューヨークの上流社会、キャベツ畑人形からドリー・パートン、キース・ヘリングからオードリー・ヘプバーンまで──即興的に撮られたこれらの写真は、ポップアートの巨匠ウォーホルの世界を記録した貴重な証言となっている。
    11,770円(税込12,947円)
  • 70494
    齋藤春佳: 線を引き抜く Pull Out The Line
    自ら発起人となって結成した<<日焼け派>>としての第3回目の展覧会「復路的反射角/きた路のはずれ」(2025年 The White)のために制作した作品の1つ。「注視しようとしてもいつの間にか気が逸れているような、日常的な視覚で捉えきれない潜性的世界の姿を感知することを促す」水彩作品。
    25,000円(税込27,500円)
  • 70495
    齋藤春佳: 現/像(吉祥寺東町)Pull Out The Line
    自ら発起人となって結成した<<日焼け派>>としての第3回目の展覧会「復路的反射角/きた路のはずれ」(2025年 The White)のために制作した作品の1つ。「注視しようとしてもいつの間にか気が逸れているような、日常的な視覚で捉えきれない潜性的世界の姿を感知することを促す」水彩作品。
    10,000円(税込11,000円)

4213商品中 577-588商品