洋書写真集とアートブックの専門店

カテゴリー:指定なし/キーワード:指定なし

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

  • 10843
    Heidi Bivens: Euphoria Fashion
    アメリカ人衣装デザイナーのハイディ・ビヴェンスによる作品集。作者が衣装デザインを手がけたアメリカのテレビシリーズ『ユーフォリア』のファッションを紹介する一冊。本書は、『ユーフォリア』学園内で着用されるマイクロ・ミニスカートから、ハウスパーティーの衣装におけるマキシマリストな演出まで、単なる衣装の紹介に留まらず、衣装がどのようにメッセージを伝えるかを理解するためのガイドである。
    12,500円(税込13,750円)
  • 7739
    Anthony Hernandez: Forever
    1970年代、ルイス・ボルツ(Lewis Baltz)などと並んでアメリカの新世代フォトグラファーとして注目を浴びたフォトグラファー、アンソニー・ヘルナンデス(Anthony Hernandez)の作品集。本作は、ロサンゼルスのダウンタウンや、貧困地区であるコンプトン、ワッツ、サウス・セントラルで2007年から2012年の間に撮影された写真を収録。
    6,500円(税込7,150円)
  • 7921
    ヨシ・カメタニ/ Yoshi kametani: Played
    Yoshi Kametani(ヨシ・カメタニ)の作品集。Tamara KametaniとのIPG Projectや横田大輔との共同作品集に続き、初めてのソロ作品集。テキスト冊子と写真で構成されており、実際にあった出来事か作り話かわからないけど、物語は退屈な自身や生活に飽きた主人公がマンハッタンをあてもなく、うろつくところから始まる。
    6,200円(税込6,820円)
  • 9613
    尾仲浩二/ Koji Onaka: Have a Break(サイン本)
    前作『Short trip Again』から8年、相変わらず35mmレンズ一本にネガカラーフィルムを持って北海道から沖縄までふらり旅。
    5,000円(税込5,500円)
  • 9980
    奈良原一高: 王国 Domains
    日本を代表する写真家・奈良原一高の1950年代における代表作「王国」を、これまでの作品集では未発表の作品を多数収録し新装刊行。1958年9月に銀座・富士フォトサロンにて発表された奈良原一高写真展「王国」は、1896年に創立された北海道・当別のトラピスト男子修道院を取材した「沈黙の園」と和歌山市の婦人刑務所を舞台とした「壁の中」という、それぞれ外部と隔絶された2つの空間を舞台とした2部構成でまとめられたものだった。
    12,000円(税込13,200円)
  • 10058
    尾仲浩二/ Koji Onaka: My Ektachrome 僕のエクタクローム(サイン本)
    1996年から1999年にカラーポジフィルムで撮影した日本各地の旅。すでに変色したフィルムをデジカメで複写し、色を調整してみました。(publisher's description)
    3,800円(税込4,180円)
  • 10844
    On the Dance Floor: Spinning Out on Screen
    映画史に残る名作に登場するディスコ、レイブ、パーティー、そしてダンスフロアに敬意を表し制作された作品集。本書は、ナイトクラブの賑やかなお祭り騒ぎの様子や汗だくの体育館の情景を、視覚的かつ文学的にまとめた一冊。女優のケイト・ベッキンセイル、振付師との対談、そしてレイチェル・タシュジアンやマーロウ・グラナドスなどのライターによるエッセイを掲載する。
    12,500円(税込13,750円)
  • 10845
    Pi: The Guerilla Diaries
    アメリカ人映画監督のダーレン・アロノフスキーによる作品集。『レクイエム・フォー・ドリーム』『レスラー』『ブラック・スワン』『マザー!』『ザ・ホエール』を手掛ける前、当時27歳の作者は駆け出しの映画監督として、初の長編映画『π』(1998年)を制作しようと奮闘していた。本書は、その時期の作者の日記と、自身の豊富なアーカイブから引き出された数々の未公開写真や資料を収録している。
    7,000円(税込7,700円)
  • 10846
    Raven Jackson: Stories From a Place Where All Dirt Roads Taste of Salt
    アメリカ人映画監督、詩人、写真家のレイヴン・ジャクソンによる作品集。作者の長編映画監督デビュー作『オール・ダート・ロード・テイスト・オブ・ソルト』に影響を与えた人々と場所を、豊かで多層的に写真で探求する一作。本書は、叙情的な文章、印象的な写真、そして映画の静かでありながら力強いテーマとアメリカ南部の田舎の風景に共鳴する寄稿を収めている。
    11,000円(税込12,100円)
  • 10847
    Emily Schubert: Beauty of the Beast: A Makeup Manual
    アメリカ人特殊メイクアップ・アーティストのエミリー・シューベルトによる作品集。本書は、マシュー・バーニー、アレックス・ダ・コルテなどの現代アートを代表するアーティストのメイクや、独立系映画製作・配給会社「A24」の配給作品『グッド・タイム』で特殊メイクを手がけた作者による変身マニュアルを収録した一冊。プロのビューティーメイクと特殊メイクの世界から専門知識を融合させ、メイク道具だけで人間の外見を自在に変える方法を紹介する。
    9,300円(税込10,230円)
  • 9397
    Paul Graham: But Still, It Turns
    ポール・グラハムのキュレーションによる、写真についてのささやかな主張とその再生のマニフェスト。力強く多様な作品たちは、どうしようもなくもつれ合った現実に臆することなく素直に向き合おうと呼びかけ、アーティストたちはスタジオでの撮影や従来のドキュメンタリー写真に付き纏う制限に惑わされることなく、人生をありのままに受け止めながら、変化し、歪み、分岐する終わりなき物語を語っている。グラハムに選ばれた作品たちは、不協和音を奏でながらも奇妙なまとまりを見せ、新しい写真表現の在り方を提示している。
    12,000円(税込13,200円)
  • 70470
    森本もとこ:ペーパーウエイト「箱のカタチ」
    清冽な水面を切り取ったような美しいガラスのペーパーウエイト。どこか変化の前兆を孕んだ緊張感を感じさせる、静かでなめらかな佇まいに見入ってしまいます。
    3,800円(税込4,180円)

4221商品中 709-720商品