洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
写真家別写真集リスト
>
あ〜
あ〜
Araki, Nobuyoshi 荒木経惟
Ishiuchi, Miyako 石内都
Ishikawa, Ryuichi 石川竜一
Itami, Go 伊丹豪
Izu, Kenro 井津建郎
Imai, Tomoki 今井智己
Iwane, Ai 岩根愛
Ueda, Shoji 植田正治
Ueda, Yoshihiko 上田義彦
Utagawa, Naohiro 宇田川直寛
Okuyama, Yoshiyuki 奥山由之
Onaka, Koji 尾仲浩二
Omori, Katsumi 大森克己
あ〜その他
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
6222
小野啓: New Text
小野は一環して、自ら被写体を選ぶことはせず、被写体募集の呼びかけに応募してきたすべての高校生のいる土地へ赴き、彼らの存在とその場所をカメラに収めた。この高校生たちのポートレートには、「ひとりひとり」の取り替えようのない固有性とともに、はからずも彼らが生きている場所と時代が刻み込まれている。 ・帯コメントは『桐島、部活やめるってよ』の小説家・朝井リョウ。気鋭の評論家・宇野常寛による論考も収録。
SOLD OUT
3357
大橋仁: いま
10組の母子の凄まじい出産シーンと周りを圧倒せんばかりのエネルギーを発散する幼稚園児たちの姿、緑色のカーテン、霧にけむる道路…いま生きている自分の頭の中をそのまま表現した作品。第8回キャノン写真新世紀・荒木経惟選優秀賞受賞作家の6年ぶり、2冊めの写真集。
SOLD OUT
2296
大西みつぐ: 遠い夏
1993年木村伊兵衛写真賞受賞作の待望の写真集化。川本三郎らが絶賛する「下町の写真家」が紡ぐ、アトランダムな夏の絵日記。カラー。
SOLD OUT
6590
岡田敦: 世界(サイン本)
<サイン本>大海原を目の前にした時、人は何故自分の存在の小ささに気づくのだろうか。不確かな世界を認識することによって、わたしは「わたし」という存在を発見する。
SOLD OUT
7096
小畑雄嗣: SHANGHAI,SHANGHAI(Yuji Obata)
『二月 Wintertale』(絶版)の小畑雄嗣の9年ぶりとなる写真集。1986年の上海と現在(2015年)の上海。写真集は1頁めからではなくちょうど真ん中からスタートし、左右にそれぞれ対応しながら進み最後に黄浦江の流れと連なっていく
SOLD OUT
7524
小川康博: Cascade(Yasuhiro Ogawa)
死んだ母の家で見つけた8ミリフィルム。数十年ぶりに目にするそれらのフィルムには遠い日々の空気や匂いが詰まっていた。壁に映る古びた映像を見つめながら、私は母への追憶を一冊の本に残そうと思った。
SOLD OUT
8522
岡上淑子: フォトコラージュ 沈黙の奇蹟
70年の歳月を経た今日もなお新鮮な魅力を放ち、国内外で再評価の高まる岡上淑子。本書は、1950年代のわずか7年間に制作された代表作約100点を、待望の大判サイズ(A4)で収録。「懺悔室の展望」「翻弄するミューズたち」「私達は、自由よ」をキーワードに作品を分類し、瀧口修造からの書簡、岡上の詩作などの資料も掲載しながら、シュルレアリストとの交流、文学との親和性など、岡上芸術の謎に迫る画期的作品集。都内初の大回顧展となる東京都庭園美術館での展覧会の公式カタログ。
SOLD OUT
8987
大橋英児: Roadside Lights Seasons: Winter (A)
2017年に刊行され現在は絶版となっている『Roadside Lights』(Zen Foto Gallery) 以来、約3年振りとなる大橋英児のカラー写真集。前作刊行以降 “自販機のある風景” はBBCやCNNなど数多くの海外メディアで紹介され、世界中のオーディエンスより多くの支持を得ている。本作品集では、その中でも特に人気のある冬に撮影された新作を含む44点を収録。
SOLD OUT
8988
大橋英児: Roadside Lights Seasons: Winter (C)
2017年に刊行され現在は絶版となっている『Roadside Lights』(Zen Foto Gallery) 以来、約3年振りとなる大橋英児のカラー写真集。前作刊行以降 “自販機のある風景” はBBCやCNNなど数多くの海外メディアで紹介され、世界中のオーディエンスより多くの支持を得ている。本作品集では、その中でも特に人気のある冬に撮影された新作を含む44点を収録。
SOLD OUT
9327
大橋英児: Roadside Lights Seasons: Winter (B)
2017年に刊行され現在は絶版となっている『Roadside Lights』(Zen Foto Gallery) 以来、約3年振りとなる大橋英児のカラー写真集。前作刊行以降 “自販機のある風景” はBBCやCNNなど数多くの海外メディアで紹介され、世界中のオーディエンスより多くの支持を得ている。本作品集では、その中でも特に人気のある冬に撮影された新作を含む44点を収録。
SOLD OUT
10239
大橋仁: はじめて あった
事件といっても過言ではないような、大きな物議を醸した衝撃作「そこにすわろうと おもう」から10年。静かに沈黙を破る、大橋仁の新作がついに完成。本書は大橋に とっての自分の中の「はじめて」との出会いの記録である。目の前に「はじめて」 「あった」ものが写真になる。それは処女作「目のまえのつづき」から変わらないス タンスといえるだろう。本書に収められた写真をどう捉えるか、それは見る者に委ね られている。先入観を捨てて、大橋の命ともいうべき写真群を眺める時、そこには見 る者にとっての「はじめて」が「ある」。
SOLD OUT
8914
岡本正史/ Shoshi Okamoto: TOKYO 1985
「日頃ぼくが写真について強く思っている、リアリティに裏打ちされた写真は、いかに時を経ようと、どんな時代になっていようと、それを見る人の目に、 いまのこととして生々しく突き刺さってくるのだ。(略)岡本君の写真集「TOKYO 1985」には、それら本質的なベースにしかと裏打ちされた確かさがある。」(森山大道の寄稿より)
SOLD OUT
« Prev
Next »
257
商品中
193-204
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問