洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
テーマ別おすすめ写真集
テーマ別おすすめ写真集
ニューヨーク
東京
日本の風景
家族 / Family
女性写真家
セルフポートレート
ポートレート
ファッションフォト
旅・ロードトリップ
花・植物
建築
ランドスケープ
冬 / winter
ストリート
郊外 / suburbia
辺境
ミッドセンチュリー
思春期・子ども
アフリカ
動物・鳥
自然・環境問題
ポラロイド
セットアップ・ステージドフォト
ファウンドフォト/アーカイブフォト
故郷 / home
アイデンティティ
抽象写真 / abstract
フォトダイアリー
スティルライフ
海
パリ
ジェンダー
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
10228
山崎茂: Weekend
「日本が一番活気のあった、高度経済成長期真只中の、東京の繁華街と下町を中心に、休日を利用して撮影したものです。1970年8月には銀座の歩行者天国が始まり、老若男女を問わず、休日ともなれば繁華街へ繰り出し、思い思いの時間を過ごしていました。」(あとがきより) 撮影年は1974年〜77年、そして2015年〜20年の2部構成。古い年代の写真は、懐かしくもまるで別の国のように活気があり、最近の写真でも個性あふれる市井の人々が写真家の目に捉えられている。
4,000円(税込4,400円)
10244
奥山由之/ Yoshiyuki Okuyama: windows
窓を通して人々を描く、"東京"のポートレート。2020年4月から2022年11月まで、東京都内で約10万枚の不透明なガラス窓を撮影したシリーズ。奥山由之が初めてデジタルカメラを用いて撮影したこれらの写真群から724点を、自然に由来する家の素材をイメージした黄土色の布装ハードカバーに収載する。 路面に面した窓の不透明なガラス越しに透けて見える屋内のさまざまな日用品。窓枠に沿ってトリミングされた内部の空間は抽象的な模様となり、外部の影や映り込みも宿しながら、そこに暮らす誰かの存在を想像させる。
10,000円(税込11,000円)
p2421
Juergen Teller: Irene im Wald(古書)
ニューヨーク発アートカルチャー雑誌『The Journal』32号の付録として発行された、ヨーガン・テラーの写真集。テラーが幼少期を過ごしたニュルンベルク近郊の森の中で母を撮影した一冊。
4,000円(税込4,400円)
10297
Todd Hido: Untitled #2319-B-DMF (One Picture Book Two #34)
アメリカの郊外を撮った写真で人気が高いトッド・ハイドが1999年に青空を背景とし た木々のシルエットに囲まれた夕暮れ時の田舎の家を撮った作品の16×20インチ・リ プロダクションを折りたたんで貼りこんだページからなるフォトブック。One Picture Book Twoでのトッド・ハイドUntitledシリーズ3部作の2作目となる。5x7イ ンチのオリジナルプリント(直筆のサイン入り)付き。500部限定。ナンバー入り。
16,000円(税込17,600円)
10321
Walter Chandoha: Cats Photographs 1942-2018
偉大な猫写真家ウォルター・チャンドハのキャリアを振り返る写真集。広告からグリーティングカード、ジグソーパズル、ペットフードのパッケージまで、彼の写真は生き物への純粋な愛情、仕事への強い姿勢、そして完璧な技術を兼ね備えていた。チャンドハのトレードマークである、猫の毛並みを浮き立たせるグラマラスなライティングは、アンディ・ウォーホルら巨匠たちにインスピレーションを与えた。カラースタジオや環境ポートレート、モノクロのストリート写真、ビンテージキャットショーの画像、子供と猫の優しい写真など。
4,260円(税込4,686円)
10323
Francesca Woodman: The Artist's Books
フランチェスカ・ウッドマンは13歳で初めて写真作品を完成させ、後にその特異なスタイルと写真への革新的なアプローチで絶賛される作品群を作り出した。本書は新たに発見された2冊を含め作者が手がけた8冊のユニークなアーティストブックの全ページを一冊としてまとめる。ウッドマンはローマの書店や蚤の市で収集した古い日誌やノートに自身のプリントやスライドフィルム、注釈文などを貼り付け、変身させた。物語とシークエンスの間にある精巧な関係性を示し、本という形に対する作者の関心に新たな見解をもたらす。
15,000円(税込16,500円)
10336
Quentin de Briey: Thank You For Your Business
ベルギー出身の写真家、クエンティン・デ・ブリエの写真は、彼を取り巻く音楽カルチャーに大きな影響を受けている。クエンティンのファッショ ン作品は、セルフサービス、ヴォーグなど多くの出版物に掲載され、シャネルなどのブランドともコラボしてい る。シリーズの第1作は2018年に500部限定で発行、それ以来一貫して新聞形式の造本で制作していたが、本作は糸で製本しカバーがかけた形を採用。2014年から2022年にニューヨークで撮影された作品を収録。
12,000円(税込13,200円)
10338
田中長徳 Chotoku Tanaka: Today Tokyo
写真家でカメラ評論家でもある田中長徳が1960年代から1970年代にかけての東京を活写した、極めて初期の作品を集めた写真集。小学生の時に初めて一眼レフカメラを手にした田中長徳にとって、高度経済成長期に入りエポックメイキングな出来事が続く この時代の東京は格好の被写体であった。日常と非日常、光と影という相反する顔を持つ東京の街を田中は独自の視点で軽快にスナップショットで切り取っている。
4,500円(税込4,950円)
10346
中村千鶴子: 断崖に響く
岩手県久慈市出身の写真家、中村千鶴子が故郷にも近い岩手県田野畑村で2018年から2022年に撮った作品。昔から幾度となく津波に見舞われたこの地域の、未だ2011年の東日本大震災の傷跡が残る風景や厳しい自然と対峙して生きる人々、地域の風物や祭りなど。
3,600円(税込3,960円)
10349
Bas Meeuws: Flower Pieces Lanoo Books
デジタル時代の新たな巨匠と呼ばれるオランダの写真家バス・ミューズの花の写真集。バス・ミューズの写真は古典的な美しさを持ちながら、極めて現代的である。「漆黒の背景の中に浮かび上がるようでありながら、消えていくよう」(ヒンドゥー紙)な花のイメージを多数収めた本書はStudio Kluifの造本デザインにより、天・地・小口の三方が黒く塗りこめられている。
15,000円(税込16,500円)
10350
Found The Rolling Stones
1965年春の北米ツアー中のローリング・ストーンズを何者かが撮影したスナップ写真。時代の雰囲気と若く無防備なストーンズの素顔が伝わる魅力的なフォトブック。
4,900円(税込5,390円)
s10391
Andrew Moore: Dirt Meridian(特価品)
アメリカ人写真家アンドリュー・ムーアの作品集。アメリカを東西に分ける西経100度子午線付近の過疎化が進む地域で、ムーアの主要なテーマである「時間の経過」を基に、建物の廃屋や、世の中の流れとはまったく無縁に生活する人々などを被写体とする。
[通常価格¥11,000より
59%off
]
4,500円(税込4,950円)
« Prev
Next »
819
商品中
145-156
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問