洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
テーマ別おすすめ写真集
テーマ別おすすめ写真集
ニューヨーク
東京
日本の風景
家族 / Family
女性写真家
セルフポートレート
ポートレート
ファッションフォト
旅・ロードトリップ
花・植物
建築
ランドスケープ
冬 / winter
ストリート
郊外 / suburbia
辺境
ミッドセンチュリー
思春期・子ども
アフリカ
動物・鳥
自然・環境問題
ポラロイド
セットアップ・ステージドフォト
ファウンドフォト/アーカイブフォト
故郷 / home
アイデンティティ
抽象写真 / abstract
フォトダイアリー
スティルライフ
海
パリ
ジェンダー
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
10577
Philip Arneill: Tokyo Jazz Joints(2nd Edition)
アイルランドの写真家フィリップ・アニールが日本のジャズバーやジャズ喫茶をテーマに取り組んだプロジェクト。同氏は20年もの間日本を拠点に活動し、同プロジェクトは2015年から開始。現代の都市景観のスピードと混沌から切り離され、時間が存在しなくなる隔離された独特の世界の広がるジャズバーやジャズ喫茶。トレンドの変化や顧客の高齢化、コロナの影響で徐々に姿を消しつつある場所の数々を本書では記録している。元々は東京のジャズ喫茶を記録するために始まった本プロジェクトは徐々に日本全国に拡大し、各地方でも撮影された。
7,650円(税込8,415円)
p2508
Margaret Bourke-White: Twenty Parachute(古書)
「ライフ」の花形カメラマンであったマーガレット・バーク-ホワイトが残した連作。第二次世界大戦に使われたパラシュートの試験風景を撮ったノスタルジックな写真。装丁もパラシュート・クロス仕様
3,800円(税込4,180円)
10600
Ruth van Beek: The Oldest Thing
オランダ人アーティスト、ルース・ファン・ビークの作品集。成長し続けるそのアーカイブから生まれ出た中で、作者は写真における既成の視覚的な記号を頻繁に使用する。多くは古書から拾われたイメージが作者の道具、現資料、そしてコンテクストとなる。作者はそれらを折り、切り、色を塗った紙片を加えることで物理的に介在し、イメージの内に潜む世界観をさらけ出せるまで再配列と加工を続けてゆく。本書では数々のコラージュや記録としてのイメージ、絵画と共に作者の母親の料理も加わって、約250点ほどの魅惑的なショーを形作る。
11,000円(税込12,100円)
10636
山崎茂: 東京下町景
「昭和の東京はワンダーランドのようで、どこを切り取ってみても面白い街でした。」(あとがきより)2023年4月に出版された『Weekend』の姉妹版。前作は1974年〜77年と2015年〜20年の2部構成で市井の人々を捉えた作品だが、今回は70年代の同時期に撮影された下町の情景を中心に構成し、古き良き懐かしい東京の街角を垣間見ることができる。
4,000円(税込4,400円)
10637
Andy Warhol: Polaroids 1958-1987
1950年代後半から1987年に亡くなるまでポラロイドカメラを持ち歩いたアンディ・ウォーホルは、友人、恋人、パトロン、有名人、無名人、風景、ファッショナブルな人々、そして彼自身のインスタント写真の膨大なコレクションを集めた。ミック・ジャガー、アルフレッド・ヒッチコック、ジャック・ニコルソン、イヴ・サンローラン、ペレ、・・・。時には生々しく即興的なポラロイドは、ウォーホルの時代を記録し、ポップアートの巨匠の背後にある人生、世界、ビジョンのユニークな記録を提供する。
4,210円(税込4,631円)
10654
Garry Winogrand: Winogrand Color
ゲーリー・ウィノグランドは、主に自然と沸き起こるようなエネルギッシュなモノク ロのストリート写真で知られるが、1950年代初頭から1960年代後半にかけて45,000枚 以上のカラースライドも撮影している。これらの写真は、しばしば仕事の合間に撮影 されたもので、彼は日常的に2台のカメラを首から下げ、1台にはカラーフィルム、も う1台にはモノクロフィルムを装填して撮影していた。本書はめったに見ることので きないウィノグランドのカラー作品に特化した初のモノグラフとなる。
15,000円(税込16,500円)
10657
Justine Kurland: This Train(サイン入り、オリジナルプリント付)
アメリカの写真家ジャスティン・カーランドが、幼い息子を連れて決行したアメリカを横断するロードトリップを背景に、絡み合う2つの物語を表現した作品。サインとエディションナンバー入りの手焼きオリジナルプリントが付いた限定写真集。
22,000円(税込24,200円)
10668
Michael Kenna: Japan | A Love Story
風景写真の世界的第一人者マイケル・ケンナによる日本の風景写真を100点収録した豪華なモノグラフ。東京、ロサンゼルス、ロンを巡回する個展に伴い5000部限定で刊行され、今回初公開の作品も多く含む。何年にもわたって日本を撮り続けてきたマイケル・ケンナが日本へのオマージュとしてまとめあげた美しい装丁、印刷の写真集。
13,000円(税込14,300円)
10689
Joel Sternfeld: Nags Head
ジョエル・スターンフェルドが過去50年にわたる彼の作品における色彩理論のルーツ と進化を明らかにする2つシリーズ。1975年の夏、ナグスヘッドの海辺の町で撮影し た作品。その後クイーンズのロッカウェイ・ビーチで撮影した砂浜、アパート、空の 色彩が一体となった風景。その後、スターンフェルドの大作『American Prospects』 の色彩構造へとつながっていく基礎となった作品群を収録。
12,710円(税込13,981円)
10705
Deanna Dikeman: Relative Moments
実家訪問後に手を振って別れを告げる両親を27年間にわたって撮影した『Leavingand Waving』で共感を呼んだディアナ・ダイクマンの、『Leaving and Waving』に続く写真集。その壮大なシリーズの内容をさらに拡張し、家族の何気ない日常における瞬間を写真に留めた200点の写真。その写真群には今もなお続く物語が隠れており、アメリカの文化や親密性におけるより遠大かつ普遍的な真実、そして我々をとりまく世界の中で、絶え間なく生まれる日々の驚きの源を表している。
12,000円(税込13,200円)
10717
題府基之/Motoyuki Daifu:My Family is a Pubis So I Cover Them in Pretty Panties(サイン入り)
写真家、題府基之が写真を始めた2005年から横浜郊外にあった実家で家族という親密な関係性を俯瞰して1人の傍観者として約13年間にわたって撮った作品。どうしようもなく散らかった家の七人家族の混沌とした日常をシニカルともユーモラスともつかぬ視線で捉え、海外でも一躍注目を集めたシリーズ。
10,000円(税込11,000円)
10726
志賀理江子/ Lieko Shiga: Tate Photography
志賀理江子は、神秘的な風景やインテリアに囲まれた親密なポートレートを制作し、個人的な体験と壮大な神話を融合させ、超現実的で幻想的なイメージを生み出している。本書では、2011年の津波の前後、日本の北釜を撮影したシリーズ「螺旋海岸」(2008-12年)に焦点を当て、その土地と人々の精神と歴史を写し出す。
3,000円(税込3,300円)
« Prev
Next »
819
商品中
169-180
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問