洋書写真集とアートブックの専門店

カテゴリー:指定なし/キーワード:指定なし

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

  • 11449
    The 1990s: Image of a Decade
    本書では、歴史、アート、映画、音楽、カルチャーを一冊で体験できる独自の視覚的物語として、1990年代という複雑で重要な十年を描く。スーパーモデルから空港ファッション、ソビエト連邦の崩壊から終末論まで、高文化と大衆文化の影響関係を刺激的に読み解き、当時の繰り返されるモチーフやトレンド、テーマを整理して提示する一冊。
    12,930円(税込14,223円)
  • 11450
    William Eggleston: The Last Dyes
    この重要な出版物は、ウィリアム・エグルストンが最後に制作した、染料転写法(ダイ・トランスファー法)を用いた主要な写真群を収録している。エグルストンが自身の作品を最初に発表した形式であり、この手法で制作された最後の作品群でもある。エグルストンの鮮やかな写真は、日常を独自の詩的なイメージに変容させ、固定された意味にとらわれない。カラー写真の父と広く称される彼は、この技法の歴史における最重要作家のひとりである。
    13,470円(税込14,817円)
  • 6201
    Roe Ethridge: Sacrifice Your Body
    アメリカ人アーティスト、ロー・エスリッジの母親の故郷であるアメリカ・フロリダ州の大西洋岸に位置する「パームビーチ」での私的なドキュメント写真を中心に、ファッションフォトの不採用作品やシュールリアリズムなコラージュ作品が断片的でありながら、独特のストーリー性を感じさせるように構成され、作者が高く評価されるその編集能力が発揮された1冊となっている。
    10,000円(税込11,000円)
  • 6677
    Valerie Phillips: Sara Superhero
    ここのところアルビダ・バイストロムをモデルに撮り続けていたヴァレリー・フィリップスが、新たにLA出身のサラ・カミングス(Sara Cummings)をモデルに撮り下ろした写真集。一見少年のよ うな出で立ちで、ちょっと風変わりな女の子、サラの魅力を魅力を余す事なく伝える。
    4,600円(税込5,060円)
  • 8290
    Ed Panar: In The Vicinity
    カリフォルニア州北部メンドシーノ郡の僻地、カリフォルニアの大麻文化の中心地として知られるエメラルド・トライアングルに位置する地域を、2007年から2017年にかけてエド・パナルが撮った作品。雪の冠を抱く山々がドラマティックな風景と大麻を屋外栽培するに理想的な条件を提供し、その下にはどこまでも日光に覆われた外見上はのどかな土地が広がる。
    5,900円(税込6,490円)
  • 9864
    Vanessa Winship: Snow
    イギリス出身の女性写真家ヴァネッサ・ウィンシップのモノグラフ。ある依頼をもとにスタートしたものの見つけたものへの興味はすぐに「物語」として考えられるものを凌駕してしまい、写真家は特定の風景、特に特定の季節に何度も足を運び、写真を撮った当初に感じた違和感の正体を突き止めようとした。自分はこの世界の他者に過ぎないということを最終的に認めつつも、場所とつながり、場所を理解しようとする作家の葛藤を体現した作品。
    7,000円(税込7,700円)
  • 3631
    畠山直哉/ Naoya Hatakeyama: Zeche Westfalen I / II Ahlen (Special Ed.)
    ヨーロッパ最大の工場地帯の1つドイツ、ルール地方のアーレンで2000年に閉鎖され100年に渡る採掘の歴史を閉じたZeche Westfalenを撮影。一世紀以上に渡り何万人もの労働者の家であった場所の最後の姿と破壊の瞬間を記録する。カラー。オリジナルプリント1枚付き。サン、ナンバー入り。クロス装ポートフォリオケース入り。50部限定。
    168,000円(税込184,800円)
  • 10615
    Yelena Yemchuk: Malanka
    ウクライナ系アメリカ人のビジュアル・アーティスト、イェレナ・ヤムチュックの個人的で、女性的で、シュルレアリスム的で、呪術的な写真集。ユリウス暦の旧正月の行われるウクライナ西部のルーマニア民族の伝統的な祭「マランカ」を記録した作品。写真集のカバーには民族衣装の刺繍を想起させるエンボス加工が施されている。
    11,000円(税込12,100円)
  • 7656
    Irving Penn: Centennial
    20世紀の写真家の中でも最も尊敬され大きな影響を与えた巨匠の1人、アーヴィン・ペンの生誕100周年記念した回顧写真集。アーヴィン・ペンは構図、ニュアンス、ディテールに細心の注意を払うことで有名なスタジオ撮影の美学を、70年に及ぶキャリアの中で徐々に熟練させていった。本書は有名なイメージから今までに出版されたことのない作品まで、写真集としては過去最大級の作品を収録。ペンの生誕100周年を記念しニューヨークのメトロポリタン美術館で開催される展覧会のカタログとして出版。
    16,150円(税込17,765円)
  • 70404
    Bookend. Kertesz /佐々木家具造形研究所
    「空間の中にある空虚」を表現したデザインのブックエンド。丁寧に鉋がけし滑らかな手触りに仕上げた無垢楢材を天然の鉄液で染め上げ、光が吸い込まれるような質感を作り出しています。「本それぞれが持つ気配のような空間感と溶け合うようにしたい」との思いから作られたキューブ形のブックエンドは、そのシンプルな形の隅々に佐々木啓輔の卓越した技術が宿る一品です。
    16,000円(税込17,600円)
  • 5061
    Watanabe Hiroshi: Love Point (One Picture Book #66)
    『私は毎日、天使を見ている』『パラダイス・イデオロギー』など国内外で高い評価を得る渡邊博史が「ラブドール」をテーマにしたシリーズ「LOVE POINT」より7点とショート・ストーリー「Love Point」(英文)を収録。オリジナルプリントが一点付いた写真集シリーズOne Picture Bookの一冊として刊行。500部限定ナンバー入。
    16,000円(税込17,600円)
  • 4250
    安楽寺えみ: Ipy
    20代での約10年間の脳障害による闘病生活を経て作家活動を開始した安楽寺えみが人間の欲望、感情、記憶を幾層にも重ねながらメタフィジアルに表現した作品。500部限定。
    7,800円(税込8,580円)

4222商品中 649-660商品