洋書写真集とアートブックの専門店

カテゴリー:指定なし/キーワード:指定なし

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

  • 7742
    荒木経惟/ Nobuyoshi Araki: センチメンタルな旅 1971−2017−/ Sentimental Journey 1971− 2017−
    写真家・荒木経惟の膨大な作品群から、妻「陽子」というテーマに焦点をあて、陽子を被写体とする作品、その存在を色濃く感じさせる多様な作品によって構成される、同名写真展の公式展覧会カタログ。
    2,900円(税込3,190円)
  • 8959
    Manjari Sharma: Darshan (One Picture Book Two #14)
    インドのムンバイで生まれ育ったマンジャーリ・シャルマは、アイデンティティ、多文化主義、個人神話の問題に取り組む肖像画に根ざした作品を制作している。本書は、ヒンドゥー教の神話の物語において、極めて重要なヒンドゥー教の神々と女神の写真で再現された古典的な絵画のシリーズである。
    38,000円(税込41,800円)
  • 9097
    Alia Malley: Captains of the Dead Sea (One Picture Book Two #19)
    ロサンゼルスを拠点に活動するアリア・マレーの作品。マレーは写真やビデオを使用して、表現モード、特に風景の役割や場所が持つ映画的な物語、テクノロジー、権力の構造における人文地理学を探求する。500部限定 サイン入りオリジナルプリント付き。
    12,000円(税込13,200円)
  • 9098
    Todd Hido: Untitled #11856-0820 (One Picture Book Two #20)
    アメリカの写真家トッド・ハイドの小さなサイン入りオリジナルプリントを1点付けたフォトブック。終末論的で終わりのない冬のこの概念を暗示した風景写真を集めた大型写真集『Bright Black World 』(2018)から特に印象的な作品「Untitled#11856-0820」を選び、広げると41x53cmになる形で収録。
    23,500円(税込25,850円)
  • 9368
    Ed Templeton: Auto-Hypnosis (One Picture Book Two #22)
    アメリカの写真家エド・テンプルトンの写真集。アメリカ人にとってチャイルドシートで縛り付けられる子ども時代、自由と自律の象徴となるティーンエイジャー時代、と生まれた時から必然的に結びついてる自動車をテンプルトンは檻として退屈しのぎの道具として、決定的な武器として、世界を見るための窓として捉える。車はフェチ化されたオブジェクトであり実用的なツールでもある。住み家でありファッション雑誌の小道具でもある。車の窓を内からも外からも撮影のフレーミング装置として扱ってきた彼の自動車周辺文化への崇拝が見て取れる1冊。
    38,000円(税込41,800円)
  • 9369
    Deanna Templeton: Love You (One Picture Book Two #23)
    ユースカルチャーや女性のアイデンティティをテーマとした写真で人気の高いディアナ・テンプルトンの写真集。曇ったガラス窓への落書き、砂上のプロポーズ、ボディペインティング、メッセージ・キャップ・・・愛のシンボルがさまざまな形で現れたスナップショット。オリジナルプリント付き。
    10,000円(税込11,000円)
  • 9803
    Lebohang Kganye: Ke Lefa Laka / Her-story (One Picture Book Two #26)
    ヨハネスブルグを拠点に活動するアフリカ人ビジュアルアーティスト、レボハン・ハンイェの作品集。2012年から2013年にかけて制作された本シリーズは「One Picture Book」シリーズの中で2部構成で制作されており、本作は第1弾。
    8,500円(税込9,350円)
  • 9804
    Lebohang Kganye: Ke Lefa Laka / Her-story (One Picture Book Two #27)
    ヨハネスブルグを拠点に活動するアフリカ人ビジュアルアーティスト、レボハン・ハンイェの作品集。2012年から2013年にかけて制作された本シリーズは「One Picture Book」シリーズの中で2部構成で制作されており、本作は第2弾。
    8,500円(税込9,350円)
  • 10008
    Jo Ann Callis: Cheap Thrills (One Picture Book Two #06)
    アメリカ人ビジュアルアーティスト、ジョー・アン・カリス(Jo Ann Callis)の作品集。アメリカの出版社「NAZRAELI PRESS」が手がけるプリント付き作品集シリーズ『ONE PICTURE BOOK TWO』の第6巻。
    12,000円(税込13,200円)
  • 6532
    Bettina Rheims: Gender Studies
    最初の作品集『Female Trouble』(1980-89年)以来、ベッティナ・ランスは有名無名を問わず女性や疎外された人々の探求に専念している。エイズがピークを迎えていた頃に制作されたアンドロジニーとトランスジェンダーに関する作品群『Modern Lovers』から20年、ベッティーナ・ランスは本作『Gender Studies』を発表する。ジェンダー論が物議をかもしている現在、ランスのモデルたちは、自分たちのアイデンティティに疑問を投げかけ、修正し、祝福することで、驚くべき勇気を示している。
    5,800円(税込6,380円)
  • 6292
    Collier Schorr: There I Was
    写真家コリエ・ショアが子どもの頃に住んでいた1960年代のロングアイランドやクイーンズのマッスルカー文化をテーマにしたドローイング作品と写真からなるアートブック。
    4,000円(税込4,400円)
  • 5546
    Christian Patterson: Redheaded Peckerwood
    半世紀以上を経た今なおアメリカで語り継がれるスタークウェザー/フューゲート殺人事件をベースに、事件の中心となった場所や物の写真、資料の複写、またそこからアイデアを得ての再現写真などで構成されるアーティストブック。
    30,000円(税込33,000円)

4212商品中 649-660商品