洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
写真家別写真集リスト
>
た〜
>
た〜その他
た〜その他
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
7719
Domon Ken(お取り寄せ)
戦後日本のリアリズム写真を代表する写真家として土門拳を紹介したイタリアの展覧会カタログ。1920年代から80年代にかけての7万点以上の作品から戦前戦後の人々の生活、文楽、ヒロシマ、筑豊のこどもたち、古寺、仏像、ポートレートなどを題材とした作品を収録。土門拳記念館ディレクター藤森武とミラノ大学教授ロッセラ・メネガゾのキュレーションで2017年5月27日から9月18日までローマのアラ・パチス博物館にて展覧会開催。
5,680円(税込6,248円)
7991
寺崎珠真/ Tamami Terazaki: Landscape Probe
「私が写真をするのは、人間の心とは関係なく存在する世界への憧憬と敬畏、 そして僅かでも人間という煩わしさの外から世界を見たいという思いがあるからである。 風景と自分が共鳴するところに向かい、歩いては立ち止まり、シャッターを切る。 しかし対峙する風景はぎすぎすしていて素っ気なく、撮れば撮るほど突き離されていくようだ。 それでも、未だ見ぬ風景に出会うことへの衝動に突き動かされて、カメラを持ち 日々その間隙の中を行き来する」
4,000円(税込4,400円)
8770
題府基之/Motoyuki Daifu: Holy Onion
一人の女性がキッチンで玉ネギの皮をむく写真がひたすら続く――。あまりに日常的な、それでいてこの上なく非日常性を孕む光景。収録されているのは、フィルム1本分全35カット。1枚の写真にその人物を象徴する瞬間がとらえれているのがポートレイト写真だとすれば、『Holy Onion』は、既成のポートレイト写真への問いかけであるのかもしれない。
4,800円(税込5,280円)
8291
津田直/ Nao Tsuda: Elnias Forest
歩くことを通して、⾃然と⼈間との関係にひとつの⽂化として向き合い続けてきた写真家・津⽥直の新作。北東ヨーロッパ バルト海に⾯する美しい⼩国リトアニアへの旅を重ねながら、4 年に亘り撮影を続けた。 古より途切れることなくみえない⽷として受け継がれてきたリトアニアの⽂化を⾒つめ、写し撮った写真集。
5,500円(税込6,050円)
8852
百々新: White Map on the Silk Road
入江泰吉記念奈良写真美術館公式カタログ.第38回木村伊兵衛賞を受賞した「対岸」、新作であるウランバートル、日本写真家協会新人賞 受賞作品「上海の流儀」、幼少期を過ごした奈良の作品など個展で展示されている全ての作品を収蔵。新進気鋭のブックデザイナー黒崎 厚志が展示の壁面と百々新のシリーズを新たなバインディング手法で作成したカタログとなっている。
3,000円(税込3,300円)
8830
所幸則: Einstein Romance Color
新幹線の中からシャッターを切り、そこからアインシュタインの特殊相対性理論を作者は思い出した。 「相対的に遠いものはスローシャッターでも止まって見え、近くのものは流れた画像として記録され、形状も本来のものとは異なったものに変形し、 屋根や壁、色も全てが混ざり合う。(略)一枚の写真の中での時間の流れを感じさせる「一枚の動画」表現を写真で目指すのが僕の矜持です」(あとがきより)
4,500円(税込4,950円)
9395
時津剛/Takeshi Tokitsu: 東京自粛 COVID-19 SELF-RESTRAINT,TOKYO
2020年4月7日。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受け緊急事態宣言が発出された。本書『東京自粛 COVID-19 SELF-RESTRAINT, TOKYO』は東京都民が自粛を余儀なくされ、街に静寂が訪れた瞬間を写真家の目が捉えた風景である。
4,500円(税込4,950円)
9485
鷹野隆大/ Ryudai Takano: Kikuo
芸術の世界では無視されがちなタイプの裸体を独特の描写で表現した、注目のシリーズ『ヨコたわるラフ』(1997–2001)を収録した一冊。タイトルはヨーロッパの古典絵画によくある「横たわる裸婦」のパロディであるが、作品はそうではない。美意識の可視化に取り組んでいた作者は、キクオとの出会いにこの探求を放棄するほどの衝撃を受けたという。キクオは10年に渡って作者の創作意欲を刺激し続けた。
4,000円(税込4,400円)
9942
高橋万里子: Souvenir スーベニア
花、おもちゃの人形、メロンソーダ、陶器の置き物、母、そして親しい友人たち。小さな、ささやかなものたちのなかに折りたたまれた思いに触れる。高橋万里子による第一写真集。
5,800円(税込6,380円)
10227
高井博: やとのじゃぬけ
「2014年8月16日から17日にかけて降り続いた雨は414ミリ、時間降雨量は91ミリの記録的豪雨となり推計50万立米に及ぶ土砂が崩れて甚大な被害をもたらした。その夜は闇の中でまんじりともせず鳴り止まぬ雷と不気味な音と共に降り続く豪雨で、家の前の道が川に変わり大きな石や土砂が音を立てて流れていた。」(あとがきより)すべてを包み込み時は続く。古く典型的な純農業集落を舞台に自然と人の営みを美しく写し出したモノクロ作品。
4,000円(税込4,400円)
p2430
アートディレクター 江島任 手をつかえ(古書)
本書は日本の戦後マガジン史にエディトリアルデザインの金字塔を打ち立てた江島任の偉大な仕事と忘れ得ぬ人間像を、数々の貴重な図版と関係者の肉声、江島自身へのロングインタビューなどで構成した決定版である。
29,000円(税込31,900円)
p2417
寺山修司劇場美術館(古書)
寺山の多岐にわたる活動を、文学、演劇、映画、美術、音楽、スポーツといった様々なジャンルの作品、資料によって紹介。さらには、没後二五年を迎える寺山の現在を、テラヤマ美学の最大の理解者、美輪明宏氏による『毛皮のマリー』の舞台装置、衣装で現出させ、様々な関係資料もあわせて公開。
3,500円(税込3,850円)
« Prev
Next »
44
商品中
1-12
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
おすすめの雑誌
写真家別写真集リスト
入荷予定(ご予約受付)
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート(写真以外)
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
サイン本
Last Copies 在庫限り
[特集]
Cherry Blossom and Other Plants
Shelf x AKAAKA Special Store No.2
Shelf x AKAAKA Special Store No.1
2016年の主な新刊写真集
ハッセルブラッドの写真集のおすすめタイトルをセレクトしました
[出版社]
Steidl
MACK
Steidl MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
ART PAPER EDITIONS
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
One on One
Des oiseaux
[ジャンル別]
ファッションフォト
ランドスケープ
ポートレート
セルフポートレート
花・植物
ファウンドフォト
ライカ写真集
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内