洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
写真家別写真集リスト
>
D
D
D'agata, Antoine アントワーヌ・ダガタ(アントワン・ダガタ)
Davidson, Bruce ブルース・デビッドソン
De Blauwer, Katrien カトリアン・デ・ブラウワー
De Briey, Quentin クエンティン・デ・ブリエ
Demand, Thomas トーマス・デマンド
de Middel, Cristina クリスティーナ・デ・ミデル
Depardon, Raymond レイモン・ドゥパルドン
diCorcia, Philip-Lorca フィリップ-ロルカ・ディコルシア
Dijkstra, Rineke リネケ・ダイクストラ
Divola, John ジョン・ディボラ
Doisneau, Robert ロベール・ドアノー
Dumas, Charlotte シャルロット・デュマ
Dその他
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
11337
Cristina de Middel: Journey to the Cente
クリスティーナ・デ・ミデルは、見る者に思索を促すイメージを生み出すアーティスト。本書は、メキシコを通過する移民ルートにまつわる現象を調査しており、その雰囲気や象徴性は、ジュール・ヴェルヌの名作『地底旅行』に着想を得ている。ドキュメンタリー写真と演出されたイメージ、アーカイブ資料を組み合わせた独自の表現手法によって、物語は多層的に展開され、中央アメリカを横断する移民の旅は、英雄的で大胆な冒険として描かれる。
16,500円(税込18,150円)
11339
Matteo Di Giovanni: True Places Never Are
2013年から2023年にかけて、マッテオ・ディ・ジョヴァンニは、イタリア、スカンジナビア、北ヨーロッパを横断するいくつもの放浪的な写真の旅に出た。整備されたルートを避け、地図や地理的な計画よりも直感と好奇心を優先する――いわば認識論的ロードトリップ。その場を見つめ、写真を通して世界を理解しようとする手法だった。 本書は、ディ・ジョヴァンニが中判カメラで撮影したこの10年間の記録を再構成し、これまでに3冊の写真集として発表されてきた作品群に未発表写真を加え、一つのまとまりある作品として新たに提示する。
10,000円(税込11,000円)
6087
John Divola: Supermarket (One Picture Book #81)
アメリカを拠点に長年活動を続けているアーティスト、ジョン・ディボラが、1970年代に彼が生まれ育た町のスーパーマーケットで、買い物をする中高年の女性をスナップした作品。オリジナルプリントが一点付いた写真集シリーズOne Picture Bookの一冊として刊行
38,000円(税込41,800円)
4498
Robert Doisneau: Portraits of The Artists
フランスを代表する写真家ドアノーが、ピカソ、デュシャン、藤田、デュビュッフェ、ブランクーシ、レオナール・フィニ、ジャケメリら20世紀の巨匠らを撮ったポートレイト写真集。それぞれのアーティトのアトリエのなかで、ユーモアと優しい眼差しで被写体の個性を引き出しながら撮影した、空間と人物が一体化したポートレート。未発表作品も収録。
6,720円(税込7,392円)
218
Robert Doisneau (Photo Poche 5)
パリを愛し、パリに愛された写真家、ロベール・ドアノーの代表的な作品を収めたポケットサイズの写真集。
2,900円(税込3,190円)
6729
Thomas Demand: Blossom
ドイツ人アーティスト、Thomas Demand(トーマス・デマンド)とアメリカ人小説家・詩人、Ben Lerner(ベン・ラーナー)の文章で構成されるコラボレーション作品集。紙で丁寧に創られた"Blossom = 桜"のイメージは、2013年5月4日にニューヨークタイムズ紙に掲載された、同年4月に起こったボストンマラソン爆弾テロ事件のタメルラン・ツァルナエフ容疑者の妻、キャサリン・ラッセルの写真に関連している。
11,000円(税込12,100円)
7805
Antoine D'agata: 赤穴
芸術の亡きがらのうえに人生を表現する。世界で最も注目される写真家 アントワーヌ・ダガタ、極限を超える最新作。前作『抗体』がたちまち完売となったダガタの、待望の新作シリーズ。
8,000円(税込8,800円)
7843
Raymond Depardon: さすらい
写真家・映画監督・ジャーナリストとして名高いレイモン・ドゥパルドンの代表作『ERRANCE』の日本語版。見開き左右に写真とエッセイが並べられ、全編が「さすらい」とは何かをめぐる思索に貫かれている。写真集、エッセイ、写真論の形をとる本書はフランス本国で5万6千部の売り上げを記録し、このジャンルでのベストセラーとなっている。
2,000円(税込2,200円)
8184
John Divola: Vandalism
アメリカ人フォトグラファー、ジョン・ディボラ(John Divola)の作品集。作者が20代半ばを迎えた1974年から1975年の間、当時自身のスタジオを持っていなかった作者は撮影する場所を求めロサンゼルス中の廃墟を徘徊していた。カメラとスプレー塗料、糸、ボール紙を携えて制作した作品は、やがて作者にとって最も重要なシリーズの一つ、「VANDALISM」として完成した。
8,000円(税込8,800円)
8436
Robert Doisneau: Music
フランスの代表的な写真家ロベルト・ドワノーが20世紀のパリを象徴する賑やかで多様な音楽シーンを捉えた写真集。
3,600円(税込3,960円)
9252
Thomas Demand: House of Card
ベルリンとロサンゼルスを拠点に活動するドイツ人アーティスト、トーマス・デマンドの作品集。ベルギーの美術館「M Leuven」で2020年10月に開催された大規模個展に伴い刊行された。作者と建築との関係性、また15年間に渡る建築家たちとのコラボレーションに焦点を当てた1冊。
11,000円(税込12,100円)
9400
John Divola: Terminus(サイン本)
ジョン・ディヴォラの作品集。作者は、米カリフォルニア州ビクタービルにある今では使われていない空軍の宿舎を撮影するプロジェクトを2015年から続けてきた。作者は写真、彫刻、インスタレーションが交差する興味深い作品を作り出した。本書に収められたイメージはどれも細い通路の突き当りにペイントされた黒い丸を見下ろす構成になっている。この場所が既に見捨てられ、死に絶えたことを証明する細かなディテールは、どこかで見たことがある風景を観念化のための劇場のような場所に変化させる。
7,000円(税込7,700円)
« Prev
Next »
122
商品中
1-12
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問