洋書写真集とアートブックの専門店

カテゴリー:指定なし/キーワード:指定なし

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

  • 11415
    Kathleen McIntyre: Color Me Softly
    アメリカ人写真家キャスリーン・マッキンタイアによる作品集。本書では彼女の「観察する」という行為によって日常に見つけた非日常的ともいえる色彩の数々を写真として切り取っている。和綴じを用いて製本しながら、あえて一つの作品を分断するように二つのページに分けるなど、本という形ならではの表現も模索して生まれた一冊。
    11,000円(税込12,100円)
  • s9073
    Fairy Tales. Grimm & Andersen: 2 in(特価品)
    グリム兄弟とアンデルセンによる世界で最も愛される童話を伝説のアーティストによる美しいイラストとともに収めた一家に一冊はおいておきたいタイトル。
    [通常価格¥5,900より 70%off]

    1,727円(税込1,900円)
  • 11419
    Walter Chandoha: Dogs Photographs 1941-1991
    20世紀最高のペット写真家として知られるウォルター・チャンドーの驚くべき遺産は、代表作『Cats』の高い評価を受けた続編である本書『Dogs』に引き継がれている。多様なスタイルと場所で撮影された本書には、カラーのスタジオポートレートや屋外での肖像、モノクロのストリートスナップ、田園を自由に歩く犬たち、そして往年のドッグショーの様子が収められている。
    3,900円(税込4,290円)
  • 11432
    尾仲浩二/ Koji onaka: DISTANCE(サイン本)
    1994年にアサヒカメラに連載され、1996年に尾仲浩二の2冊目の写真集として出版さ れた『DISTANCE・遠い町』に新たなカットも加えて新編集をしたコデックス装の写真 集。アサヒカメラに連載当時、写真家が「カメラはキャノンF1、レンズは35ミリ1本 のみ。・・・記憶にあって現実には消えつつある風景を撮っていきたい。」とコメン トした日本各地の風景。の中で横位置の作品と縦位置の作品がそれぞれ表裏から始ま る構成となっている。
    4,500円(税込4,950円)
  • m0743
    apartamento Issue 36 Autumn/Winter 2025-26(ご予約)
    スペイン発、2008年に創刊した年二回刊行のインテリア雑誌『Apartamento』。第36号の表紙は、アメリカ人アーティスト、ルイス・フラティーノの絵画『Richardson Street living room』が飾る。
    4,500円(税込4,950円)
  • 6201
    Roe Ethridge: Sacrifice Your Body
    アメリカ人アーティスト、ロー・エスリッジの母親の故郷であるアメリカ・フロリダ州の大西洋岸に位置する「パームビーチ」での私的なドキュメント写真を中心に、ファッションフォトの不採用作品やシュールリアリズムなコラージュ作品が断片的でありながら、独特のストーリー性を感じさせるように構成され、作者が高く評価されるその編集能力が発揮された1冊となっている。
    10,000円(税込11,000円)
  • 6677
    Valerie Phillips: Sara Superhero
    ここのところアルビダ・バイストロムをモデルに撮り続けていたヴァレリー・フィリップスが、新たにLA出身のサラ・カミングス(Sara Cummings)をモデルに撮り下ろした写真集。一見少年のよ うな出で立ちで、ちょっと風変わりな女の子、サラの魅力を魅力を余す事なく伝える。
    4,600円(税込5,060円)
  • 8290
    Ed Panar: In The Vicinity
    カリフォルニア州北部メンドシーノ郡の僻地、カリフォルニアの大麻文化の中心地として知られるエメラルド・トライアングルに位置する地域を、2007年から2017年にかけてエド・パナルが撮った作品。雪の冠を抱く山々がドラマティックな風景と大麻を屋外栽培するに理想的な条件を提供し、その下にはどこまでも日光に覆われた外見上はのどかな土地が広がる。
    5,900円(税込6,490円)
  • 9864
    Vanessa Winship: Snow
    イギリス出身の女性写真家ヴァネッサ・ウィンシップのモノグラフ。ある依頼をもとにスタートしたものの見つけたものへの興味はすぐに「物語」として考えられるものを凌駕してしまい、写真家は特定の風景、特に特定の季節に何度も足を運び、写真を撮った当初に感じた違和感の正体を突き止めようとした。自分はこの世界の他者に過ぎないということを最終的に認めつつも、場所とつながり、場所を理解しようとする作家の葛藤を体現した作品。
    7,000円(税込7,700円)
  • 3631
    畠山直哉/ Naoya Hatakeyama: Zeche Westfalen I / II Ahlen (Special Ed.)
    ヨーロッパ最大の工場地帯の1つドイツ、ルール地方のアーレンで2000年に閉鎖され100年に渡る採掘の歴史を閉じたZeche Westfalenを撮影。一世紀以上に渡り何万人もの労働者の家であった場所の最後の姿と破壊の瞬間を記録する。カラー。オリジナルプリント1枚付き。サン、ナンバー入り。クロス装ポートフォリオケース入り。50部限定。
    168,000円(税込184,800円)
  • 10615
    Yelena Yemchuk: Malanka
    ウクライナ系アメリカ人のビジュアル・アーティスト、イェレナ・ヤムチュックの個人的で、女性的で、シュルレアリスム的で、呪術的な写真集。ユリウス暦の旧正月の行われるウクライナ西部のルーマニア民族の伝統的な祭「マランカ」を記録した作品。写真集のカバーには民族衣装の刺繍を想起させるエンボス加工が施されている。
    11,000円(税込12,100円)
  • 7656
    Irving Penn: Centennial
    20世紀の写真家の中でも最も尊敬され大きな影響を与えた巨匠の1人、アーヴィン・ペンの生誕100周年記念した回顧写真集。アーヴィン・ペンは構図、ニュアンス、ディテールに細心の注意を払うことで有名なスタジオ撮影の美学を、70年に及ぶキャリアの中で徐々に熟練させていった。本書は有名なイメージから今までに出版されたことのない作品まで、写真集としては過去最大級の作品を収録。ペンの生誕100周年を記念しニューヨークのメトロポリタン美術館で開催される展覧会のカタログとして出版。
    16,150円(税込17,765円)

4216商品中 637-648商品