洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
写真家別写真集リスト
>
か〜
か〜
Kanemura, Osamu 金村修
Kawauchi, Rinko 川内倫子
Kawada, Kikuji 川田喜久治
Kitai, Kazuo 北井一夫
Kitajima, Keizo 北島敬三
Kitano, Ken 北野 謙
Kitagawa, Koji 北川浩司
Kurata, Seiji 倉田精二
Kumagai, Seiji 熊谷聖司
Cobayashi , Kenta 小林健太
か〜その他
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
p1727
川田 喜久治/ Kikuji Kawada: 地図 (古書)
1965年美術出版社より限定800部で出版された後、 品切絶版となってから久しく、今や伝説と化した写真集『地図』。終戦後60周年の2005年、あらたな造本とあらたなメッセージを添えて新生。
SOLD OUT
p2305
川田 喜久治 (日本の写真家 33)(古書)
カメラ雑誌の月例の常連であった川田喜久治は,新潮社のカメラマンとして活動し,セルフエイジェンシー「VIVO」に参加.独特の粘りつくような偏執狂的イメージがあふれる「川田ワールド」を熟成させた。
SOLD OUT
5413
今道子: Impact(サイン本)
魚介類や野菜などを使ってオブジェを作り撮影した作品で知られる今道子の大判中綴じ写真集。「新鮮な死体」の醸し出す耽美的な雰囲気を着物の帯のようなクロス装に包む。
SOLD OUT
6942
加納典明/Tenmei Kanoh: 三里塚1972
70年代初頭の三里塚・成田闘争は農民、労働者、学生が < 土地は明け渡さない! > と血の滾るような徹底した抵抗をした。目の前で野良衣姿の農婦が、そぼ降る雨の中、泥塗れになり太い杭に躯を番線でぐるぐる捲きに縛り付けている。対し機動隊は遠慮容赦なく引っ剥がす。
SOLD OUT
9680
笠井爾示 /Chikashi Kasai: Stuttgart
笠井爾示が思春期にあたる10歳から18歳までを過ごしたドイツのシュトゥットガルトを、新型コロナウイルス感染症が世界を覆い尽くす前に家族と訪れた際に、母・久子を撮影した135枚の写真で構成。対話を通して綴られた大平一枝による文が町口覚の造本によって丁寧に編まれている。2021年11月のPARIS PHOTOで発表され欧州の読者に好評をもって迎えられた1冊。
SOLD OUT
7529
金山貴宏: While Leaves Are Falling... (表紙A)
写真家金山貴宏は、離婚した母、祖母、 2人のおばの4人の女性に育てられた。金山が20歳になってまもなく、その母は統合失調症と診断される。1999年春、4人の女性の長である祖母が亡くなった。祖母の死後、それまで撮影することがなかった家族の写真を、金山貴宏は撮り始める。
SOLD OUT
7530
金山貴宏: While Leaves Are Falling... (表紙B)
写真家金山貴宏は、離婚した母、祖母、 2人のおばの4人の女性に育てられた。金山が20歳になってまもなく、その母は統合失調症と診断される。1999年春、4人の女性の長である祖母が亡くなった。祖母の死後、それまで撮影することがなかった家族の写真を、金山貴宏は撮り始める。
SOLD OUT
p1406
牛腸茂雄: SELF AND OTHERS (古書)
1983年に36歳で夭逝した写真家、牛腸茂雄。彼の写真は、自らがさまざまな関係性を生きる姿勢そのものだった。本書『SELF AND OTHERS』は、友人、家族、近所の子供たちのさりげないポートレイトからなるが、自己と他者が織りなす関係の網の目に不意に生起する感情のざわめきが、「ときに涙がこぼれる」ような光を放つ。再評価の気運著しい写真家の、珠玉の作品群。
SOLD OUT
10134
木邑旭宗: Shores
写真家・木邑旭宗が九十九里作田浜と下田市吉佐美大浜をミディアムフォーマットのmakina67で撮影し制作した私家版写真集。
SOLD OUT
4497
鬼海弘雄: Asakusa Portraits
1970年代前半から30年以上に渡って浅草の人々を撮り続ける鬼海弘雄の集大成。ハッセルブラッドで丹念に撮られた見応えあるポートレート集。白黒。ドイツにて出版。
SOLD OUT
5872
蔵真墨:氷見 / Himi(サイン本)
蔵真墨3作目となる写真集は、自身の故郷・富山県氷見市を中心とした作品。「蔵真墨の写真には、現代日本の家族が直面している、「凡庸で平和で退屈で、だからこそ貴重」なものから 何かの拍子にヌッと出てきそうな何かの気配が潜んでいるように思える。それはたぶん、「厄介なもの」である。」 (笠原美智子の寄稿より)
SOLD OUT
5311
蔵真墨: 蔵のお伊勢参り(サイン本)
東京から大阪までの道すがら、すれ違った人、ひと、ヒト。レンズに感応した人々の残影。写真集2作目となる蔵真墨の道中記。500部限定。
SOLD OUT
« Prev
Next »
156
商品中
109-120
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問