洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
テーマ別おすすめ写真集
テーマ別おすすめ写真集
ニューヨーク
東京
日本の風景
家族 / Family
女性写真家
セルフポートレート
ポートレート
ファッションフォト
旅・ロードトリップ
花・植物
建築
ランドスケープ
冬 / winter
ストリート
郊外 / suburbia
辺境
ミッドセンチュリー
思春期・子ども
アフリカ
動物・鳥
自然・環境問題
ポラロイド
セットアップ・ステージドフォト
ファウンドフォト/アーカイブフォト
故郷 / home
アイデンティティ
抽象写真 / abstract
フォトダイアリー
スティルライフ
海
パリ
ジェンダー
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
7493
北島敬三/ Keizo Kitajima: Untitled Records vol.10
1979年に都市の人間模様を写した『写真特急便 東京』No.1〜No.12でデビューを果たした北島敬三が、ふたたびスタートした連続写真集の第9弾。三陸、福島の東日本大震災お呼び原発事故被災地を含め、北海道から沖縄まで全国各地で撮影。年4回、全20回以上発行が予定されている。
2,000円(税込2,200円)
7552
石川真生: Red Flower, The Women Of Okinawa / 赤花 アカバナー 沖縄の女
沖縄出身の写真家、石川真生の作品集。 本書は、沖縄県のコザ・金武で1975〜77年の間に撮影した処女作『熱き日々 in キャンプハンセン』(1982)からの作品を中心に、未発表の作品を含めたモノクロ写真80点を収録。
11,000円(税込12,100円)
7572
Paul Kooiker: Tokyo
『Nude Animal Cigar』で高い評価を受けたオランダ人アーティスト、ポール・コイカー最新写真集。2015年に来日した際にセミヌードの日本人モデルを撮影したカラー写真をベースにモデルの臀部に焦点を絞ってフォトショップ加工による実験を続け、全部で数百枚のイメージを作成。
4,800円(税込5,280円)
7648
Larry Sultan: Pictures From Home
ブルックリンに生まれカリフォルニアで育ったアメリカ人フォトグラファー、ラリー・サルタン(Larry Sultan)の作品集。1992年に初版が発表された同作の復刻版。 1992年に出版された初版が賞賛を浴びた「Pictures From Home」は、作者から両親への贈り物である。作者は1980年代を通じて定期的に南カリフォルニアの実家に戻り、その中で撮影した現代写真作品に、家族ビデオからのスチル写真、会話の切れ端、作家自身によるテキストや思い出の品々や出来事を組み合わせることで十年の歳月を記録。
10,500円(税込11,550円)
7692
北島敬三/ Keizo Kitajima: Untitled Records vol.11(サイン本)
1979年に都市の人間模様を写した『写真特急便 東京』No.1〜No.12でデビューを果たした北島敬三が、ふたたびスタートした連続写真集の第11弾。三陸、福島の東日本大震災お呼び原発事故被災地を含め、北海道から沖縄まで全国各地で撮影。年4回、全20回以上発行が予定されている。
2,000円(税込2,200円)
7732
Eugene Atget: Postcards of a Lost Paris(お取り寄せ)
最晩年から死後に評価が高まったウジェーヌ・アジェの生前の唯一の出版物でありるパリの街のポストカードより80点を収録。1920年代にアジェが「発見」されるよりずっと以前の最初期の写真でありその正確な起源は依然謎に包まれているものの、市場や物売り、遊園地、石畳の工事現場、馬車などを捉えたイメージがパリの魅力と活気を伝える。
6,590円(税込7,249円)
7845
北島敬三/ Keizo Kitajima: Untitled Records vol.12(サイン本)
1979年に都市の人間模様を写した『写真特急便 東京』No.1〜No.12でデビューを果たした北島敬三が、ふたたびスタートした連続写真集の第12弾。三陸、福島の東日本大震災お呼び原発事故被災地を含め、北海道から沖縄まで全国各地で撮影。年4回、全20回以上発行が予定されている。
2,000円(税込2,200円)
8036
北島敬三/ Keizo Kitajima: Untitled Records vol.13(サイン本)
1979年に都市の人間模様を写した『写真特急便 東京』No.1〜No.12でデビューを果たした北島敬三が、ふたたびスタートした連続写真集の第13弾。年4回、全20回以上発行が予定されている。
2,000円(税込2,200円)
8089
中平卓馬/ Takuma Nakahira: 氾濫
《氾濫》は、1974年に開催された「15人の写真家」展(東京国立近代美術館)のために中平卓馬が制作・出品した、48点のカラー写真からなる横方向6メートル、縦方向1.6メートルにおよぶインスタレーション作品である。本書ではこれまで展示でしか見る機会のなかった《氾濫》の全貌を初めて伝える
3,200円(税込3,520円)
8099
大塚浩二: Empty Sky
大塚浩二2冊目の写真集は、2000年代半ばに東京を中心にしたストリートスナップで構成され、 人、モノに溢れた街にある"Empty"な様相をニヒルな眼差しで捉えている。 そして、これが私たちの現実であることに気付かされる作品となっている。
4,000円(税込4,400円)
8180
北島敬三/ Keizo Kitajima: Untitled Records vol.14(サイン本)
1979年に都市の人間模様を写した『写真特急便 東京』No.1〜No.12でデビューを果たした北島敬三が、ふたたびスタートした連続写真集の第13弾。年4回、全20回以上発行が予定されている。
2,000円(税込2,200円)
8240
野上眞宏: Blue Tokyo 1968-1972
本書収録の約190点におよぶモノクロ写真は、「はっぴいえんど」(細野晴臣、松本隆、大瀧詠一、鈴木茂)結成前の1968年から解散を決めた1972年暮れまでの時期に撮影されている。
4,800円(税込5,280円)
« Prev
Next »
820
商品中
37-48
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問