洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
写真家別写真集リスト
写真家別写真集リスト
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
あ〜
か〜
さ〜
た〜
な〜
は〜
ま〜
や〜
わ〜
その他
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
8997
野村恵子/ Keiko Nomura: Soul Blue 此岸の日々(サイン本)
「消えていくいまを、そこに在ったはずの光を、光の痕跡として記憶していたい、写真に残したいと衝動することは、いまを生きている私の本能だ。」 (野村恵子 ステートメントより)
SOLD OUT
9006
Hans Van der Meer Hans: European Fields(Terrains d' Europe)
オランダの写真家ハンス・ファン・デル・メールが1995年から10年間に渡って撮りためた、欧州サッカーの下位リーグの試合風景。マルセイユの海辺のグラウンド、麦畑をタイヤで囲ったポーランドのグラウンド・・・片田舎にある個性豊かなグラウンド風景。カラー。 セカンドエディション。
SOLD OUT
9025
Vanessa Winship: she dances on Jackson(サイン本)
ドキュメンタリー写真家として知られるイギリス人フォトグラファー、ヴァネッサ・ウィンシップの作品集。旅先で出会った人々のポートレイトやランドスケープを通じ、伝説の「アメリカン・ドリーム」の現在を追い求めた一年以上に渡る道程であった。作者は、アメリカの広大さを追い求めて記録した「風景」と「人物」との間に見える叙情的かつ生き生きとした対話や交わりを写真で魅せ、地域そのものと住民とを繋ぐものとはいかなるものか理解しようと試みた。
SOLD OUT
9051
Robert Mapplethorpe
ロバート・メイプルソープは、20世紀の最も重要で影響力のあるアーティストの1人であり、画期的で挑発的な作品で知られている。彼は1960年代にブルックリンで絵画、描画、彫刻を学び、1970年にポラロイドカメラを手に入れ写真を撮り始めた。このモノグラフは、花の静物画、ヌード、ポートレートが含まれている。
SOLD OUT
9069
Lewis W. Hine: America at Work
写真家、教師、社会学者であったルイスW.ハインは、カメラをドキュメンタリーツールとして使用して当時の労働者の労働条件や住居、エリス島に到着した移民を捉えた最初期の写真家の1人だった。綿紡績場、工場、炭鉱、田畑の子供たちを含む彼の写真は米国の労働法変革を助け、写真史のアイコンになった。初期の社会ドキュメンタリーからエンパイアステートビルの建設現場を捉えた驚異的なイメージ、工業化が進むなか人間と機械の共生を演出したイメージなど、ルイスW.ハインのすべての時代からの代表作、約350点を収録。
SOLD OUT
9071
Weegee and Naked City
ウィージーと1940年代マンハッタンの犯罪、群衆、騒々しいナイトライフの写真を収めた『ネイキッド・シティ』は一夜にしてそれまでのジャーナリズムのやり方を変えた。本書では2人の美術史家が異なる視点からウィージーと彼の本について議論する。ウィージーの写真あり方が彼自身の低俗な魅力といかに不可分であったか、当時の左派ジャーナリズムが写真家のビジョンの形成にどのように貢献したかが語られ、血まみれで扇情的な犯罪に満ちた写真が美術館に入っていった奇妙なプロセスが追跡される。
SOLD OUT
9091
Lewis Carroll: Lewis Carroll's Photography and Modern Childhood
ルイス・キャロルは、19世紀中頃に子供たちの写真を撮り始めた。その頃、写真は視覚的表現の新しい可能性を切り開いていた。本書の著者であるダイアン・ワゴナーは、写真家としてのキャロルについて説明する。彼の子供が被写体となった写真を通し、ヴィクトリア朝時代にどのような視覚的影響を与えたかを探る。
SOLD OUT
9088
Mario Testino: Ciao. Omaggio all'Italia
マリオ・テスティーノは、最も影響力のあるファッション写真家の1人として広く認められている。本書では、典型的なイタリアのファッション撮影、そしてライフスタイルへの進化を続けるイタリアの魅力に至るまで、彼の人生で大きく取り上げられたイタリアでのお気に入りの写真を厳選している。
SOLD OUT
9106
長島有里枝 Yurie Nagashima: Self-Portraits
90年代に女性アーチストによる「写真ブーム」を巻き起こした木村伊兵衛写真賞受賞作家・長島有里枝の1992年から2016年まで24年間のセルフポートレイト。バックパッカーとして旅した学生時代のモノクロ作品から、アーチストとして知られるきっかけとなる初期のヌード作品、90年代東京の空気を伝えるストリートでのセットアップ、カリフォルニア芸術大学留学中の写真、帰国し親となった2000年代以降のセルフポートレイト、さらに近年のSNS写真文化に対抗するようなコンセプチュアルな作品まで。
SOLD OUT
9112
Lee Miller: Grim Glory. Lee Miller’s Britain at War
アメリカに生まれるも、第二次世界大戦開戦直後にイギリスに到着したリー・ミラーが、1940年代前半のイギリスで撮った作品。空襲を受けた街並み、戦時中のファッション、工場や消防署、海軍・空軍で働く女性、など。
SOLD OUT
2851
Josef Sudek
スーデックの出身国、チェコの出版社より刊行された小型写真集。風景、建築、静物、ポートレートなどの代表作を収録。湿り気をおびた東欧の空気を感じさせる静かで美しい写真。
SOLD OUT
p1906
Nigel Shafran: Edited Photographs 1992-2004(古書)
ファッション写真家としてスタートし、日常の中で家族や友人をテーマにした個人的なプロジェクトでも人気の高いイギリスの写真家、ナイジェル・シャフランが1992から2004年に撮ったシリーズを収録。
SOLD OUT
« Prev
Next »
3287
商品中
1249-1260
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問