洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
写真家別写真集リスト
写真家別写真集リスト
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
あ〜
か〜
さ〜
た〜
な〜
は〜
ま〜
や〜
わ〜
その他
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
8937
荒木経惟/ Nobuyoshi Araki: The Araki Effect
2019年にイタリアのサンタ・マリア・デッラ・スカーラで開催された荒木経惟展に際して出版された写真集の英語版。1960年代初期のポートレートから都市風景や妻への優しい敬意を込めた作品まで荒木経惟のキャリア全体を見渡す。
SOLD OUT
8949
ホンマタカシ/Takashi Homma: Looking Through: Le Corbusier Windows
日本人写真家、ホンマタカシの作品集。ル・コルビュジエ建築の窓を題材とする一冊。通常の建築写真では捉えきれない、建築家の視点を追体験する手がかりとして、窓から見える風景に目を向けた。
SOLD OUT
8952
須田一政: 78 by Issei Suda
フランスの出版社と日本の巨匠写真家・須田一政と交わしたオリジナルなアプローチで本を作るという約束から誕生した一冊。この約束は惜しくも須田が亡くなった後に果たされることとなった。プロジェクトが始まったのは2019年1月だったが、収められている写真は2019年1月に須田のアーカイブから選ばれたものである。
SOLD OUT
8956
小林健太/ Kenta Cobayashi: Everything_2 (サイン本)
ファッションブランドPUGMENTやプログラマーのタカダユウキとのコラボレーション、LOUIS VUITTONの2019AW キャンペーンイメージ、メゾン大阪御堂筋のウインドウディスプレイなど近年、活動領域を広げる小林健太の新作。前作『Everything_1』より4年ぶりのシリーズ続編となる。自身で撮影した写真に大胆なデジタル編集を施す小林の鮮やな色彩の作品を広域な発色が可能となる「カレイドインキ Kaleido®」を用いた印刷で再現。
SOLD OUT
8961
鈴木理策/Risaku Suzuki: 知覚の感光板 La plaque sensible (サイン本)
19世紀に起こった「写真の誕生」につよい刺激を受けてそれに反応しながら新たな絵画を模索したモネ、ドガ、セザンヌら印象派の画家たちが訪れ制作した場所を、写真家・鈴木理策木が巡って撮影した58点を収録。鈴木がデビュー以来一貫して持ち続けてきた独自の関心と方法論の結晶であり、驚異的なまでの緊密さと深さを携えた鈴木理策のひとつの到達点とも評しうる作品。
SOLD OUT
8962
鈴木理策/Risaku Suzuki: 知覚の感光板 La plaque sensible(オリジ ナルプリント付エディションA)
19世紀に起こった「写真の誕生」につよい刺激を受けてそれに反応しながら新たな絵 画を模索したモネ、ドガ、セザンヌら印象派の画家たちが訪れ制作した場所を、写真 家・鈴木理策木が巡って撮影した58点を収録。鈴木がデビュー以来一貫して持ち続け てきた独自の関心と方法論の結晶であり、驚異的なまでの緊密さと深さを携えた鈴木 理策のひとつの到達点とも評しうる作品。
SOLD OUT
8963
鈴木理策/Risaku Suzuki: 知覚の感光板 La plaque sensible(オリジ ナルプリント付エディションB)
19世紀に起こった「写真の誕生」につよい刺激を受けてそれに反応しながら新たな絵 画を模索したモネ、ドガ、セザンヌら印象派の画家たちが訪れ制作した場所を、写真 家・鈴木理策木が巡って撮影した58点を収録。鈴木がデビュー以来一貫して持ち続け てきた独自の関心と方法論の結晶であり、驚異的なまでの緊密さと深さを携えた鈴木 理策のひとつの到達点とも評しうる作品。
SOLD OUT
8990
渡辺洋一: The Essence of the Winter Forest (A)(サイン本)
森の写真を撮っているのは雪があり、僕がスキーヤーであるから。雪の森にスキーを履けば、草木は雪で隠れ傷つけることもなく、好きな場所を自由に選び進むことができる。国土の多くを森林が覆う日本。森は全ての生命体が多様に繋がっている、協調の場である。雪の森こそ創造力が湧き、私に写真を撮らせてくれる大切な場所だ。
SOLD OUT
8991
渡辺洋一: The Essence of the Winter Forest (B)(サイン本)
森の写真を撮っているのは雪があり、僕がスキーヤーであるから。雪の森にスキーを履けば、草木は雪で隠れ傷つけることもなく、好きな場所を自由に選び進むことができる。国土の多くを森林が覆う日本。森は全ての生命体が多様に繋がっている、協調の場である。雪の森こそ創造力が湧き、私に写真を撮らせてくれる大切な場所だ。
SOLD OUT
8992
渡辺洋一: The Essence of the Winter Forest (C)(サイン本)
森の写真を撮っているのは雪があり、僕がスキーヤーであるから。雪の森にスキーを履けば、草木は雪で隠れ傷つけることもなく、好きな場所を自由に選び進むことができる。国土の多くを森林が覆う日本。森は全ての生命体が多様に繋がっている、協調の場である。雪の森こそ創造力が湧き、私に写真を撮らせてくれる大切な場所だ。
SOLD OUT
8997
野村恵子/ Keiko Nomura: Soul Blue 此岸の日々(サイン本)
「消えていくいまを、そこに在ったはずの光を、光の痕跡として記憶していたい、写真に残したいと衝動することは、いまを生きている私の本能だ。」 (野村恵子 ステートメントより)
SOLD OUT
9006
Hans Van der Meer Hans: European Fields(Terrains d' Europe)
オランダの写真家ハンス・ファン・デル・メールが1995年から10年間に渡って撮りためた、欧州サッカーの下位リーグの試合風景。マルセイユの海辺のグラウンド、麦畑をタイヤで囲ったポーランドのグラウンド・・・片田舎にある個性豊かなグラウンド風景。カラー。 セカンドエディション。
SOLD OUT
« Prev
Next »
3286
商品中
1237-1248
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問