洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
写真家別写真集リスト
>
た〜
た〜
Takanashi, Yutaka 高梨豊
Takahashi, Kyoji 高橋恭司
Taniguchi, Akiyoshi 谷口昌良
Tomatsu, Shoumei 東松照明
た〜その他
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
p1486
高橋恭司/ Kyoji Takahashi: Mad Broom of Life(古書)
1994年に用美社から刊行され絶版となっていた写真集が再刊。新たに焼きなおした全プリントは、作家自身の5年の歳月の流れを反映させる。
SOLD OUT
6896
高梨 豊: ニッチ東京
高梨が「ノスタルジア」「囲市」に続くカラー三部作の一つと位置づける最新作。
SOLD OUT
8304
Shomei Tomatsu
戦後の日本を冷静に見守っていた東松照明(1930 - 2012)の写真は、20世紀後半の日本の写真を代表し、森山大道、荒木、中平卓馬に大きな影響を与えた。本書は、バルセロナのMAPFREでの大々的な回顧展に付随し、彼の最も有名な画像や未発表の作品を含む、豊かなビジュアルを解明し、彼が亡くなってから初めて出版される包括的な一冊である。
SOLD OUT
8561
The Gaze of Things. Japanese Photography in the Context of Provoke
VIVOのメンバーであった東松照明、奈良原一高、細江英公、川田喜久治、佐藤明、プロヴォークに関わった中平卓馬、森山大道、高梨豊らに加え、荒木経惟、榎倉康二、西村多美子、濱谷浩らの作品や写真集、プロヴォークの誌面などを取り上げる。スペインで展覧会開催。
SOLD OUT
8706
高橋恭司: World’s End
写真家・高橋恭司が、イギリス南東部の町ダンジェネスに映画監督デレク・ジャーマンを訪ねてから、約30年の時を経て刊行となる写真集。ジャーマンが最晩年を過ごしたコテージと庭、2010年代後半のベルリン、ロンドン、東京の路上。時間と空間を隔てて撮影された写真たちが混じり合い、デレク・ジャーマンのことば、高橋恭司の詩とともに、夢のように移ろいゆく「世界の終わり」を映し出す。
SOLD OUT
9523
高橋恭司/ Kyoji Takahashi: Midnight Call
写真家・高橋恭司の完全新作による写真集。高橋の作品は常に時代や風潮の喧騒の外側へと見るものを誘うオルタナティヴな魅力をまとい私たちの前に立ち現われてきた。本作は高橋が2019年の晩秋、初めて訪れたパリを中心にフランスで撮影した写真群を収録したもの。茫漠たる荒野からパリの細部へと視線を移した写真家がフィルムに収めた数々のシーンは、近現代史の傷を癒す暇もないほど短かった千年紀末を経てさらなる断絶が拡がった世界の断片である。
SOLD OUT
7097
Provoke: Between Protest and Performance: Photography in Japan 1960/1975
「思想のための挑発的資料」という位置づけのもと、1968年に中平卓馬、高梨豊、多木浩二、岡田隆彦らによって創刊された雑誌「PROVOKE」。写真史において非常に重要な意味をもつ本誌と、当時の歴史的背景や政治思想などに焦点を当て、彼らが写真を用いて何を生み出し、何を破壊したのかを再解釈する。
SOLD OUT
6234
東松照明/ Shomei Tomatsu:Shomei Tomatsu. Chewing Gum And Chocolate
戦後日本を代表する写真家の一人であり、欧米でも評価の高い東松照明のアメリカで出版された美しいモノグラフ写真集。赤線地区で騒ぐ米兵、横須賀や厚木など米軍基地のある町の怪しげな風景の中で遊ぶ外国人児童など、アメリカの占領が日本にもたらした影響に焦点をあて1950年代後半から1970年代後半に撮影されたモノクローム作品を中心に収録。
SOLD OUT
6047
高橋恭司/ Kyoji Takahashi: Punctus Contra Punctum(サイン本)
高橋恭司が一般希望者のポートレートを撮る期間限定写真館、「青山・万霊写真館」。2013年秋に行われた高橋の新たな試みの中から生まれた作品。ファッションデザイナー、ポール・スミスも登場。
SOLD OUT
5717
高橋恭司/ Kyoji Takahashi: 走幻
大橋可也のダンスカンパニーを被写体とした写真の拡大複写、再プリントを繰り返して制作されたシリーズ。ダンサーらの身体と動きが粗い粒子により抽象化されて表現されている。本扉と奥付が小さなサイズの別紙で差し込まれた可愛い作り。貼り込み図版一葉付き。
SOLD OUT
4861
高橋恭司 / 鵜飼悠: 地来矢(Kyoji Takahashi)
高橋恭司が、自分と共通する作品を紡ぐ繊細な糸の持ち主である写真家、鵜飼悠と出会うことによって、実現した本。すべての作品は、写真集のなかで、被写体たちが重力の中に存在していたときの縦横左右を完全にうしない、また、おなじライカカメラで撮影された写真はそれがどちらの写真家によるものなのか、いっさい表示されることなく混然と配置されています。
SOLD OUT
4515
高橋恭司/ Kyoji Takahashi: Am Pm
渋谷の夜を撮ったライブ感溢れるストリートショットを、背をむき出しにした繊細な糸縢り製本に収めたアーティストブック。
SOLD OUT
« Prev
Next »
74
商品中
25-36
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問