洋書写真集とアートブックの専門店

カテゴリー:指定なし/キーワード:指定なし

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

  • 11344
    Stephen Shore: Modern Instances The Craft of Photography [EXPANDED EDITION] 
    アメリカを代表する写真家スティーブン・ショアの実験的な自叙伝『 Modern Instances The Craft of Photography』(2022年)の新装増補版。2022年版に収録さ れていなかった新しいエッセイや、40点以上の未収録イメージ、原文の要素を作者が振り返る広範なメモ、そしてインスピレーションやギフト、悲劇、ヴァナキュラー写真などのテーマについてまで掘り下げた内容を収録。本版より新たに作者の考えに触れることとなる読者にも、改めてこの貴重な教えをより深く学びたい人にも適した一冊。
    7,500円(税込8,250円)
  • 11342
    Daniel Shea: Distribution
    アメリカ人フォトグラファー、ダニエル・シェアの写真集。「森をどう撮影するのか」という一見単純な問いから始まったこのプロジェクトにおいて、写真家は自然の中に没入する全体性を捉えるためにあえて撮影手法に制約を設けることで、生態系の複雑さ、社会的なもつれ合い、そしてその両方に影響を与える建築のあり方といった、表象を拒むものを際立たせる。競合する密度と拡散によって形作られる世界において、どのように主題とそれに伴う問題を見出すのかを問いかける作品。
    16,000円(税込17,600円)
  • 11343
    Daniel Shea: Distribution(サイン入り)
    アメリカ人フォトグラファー、ダニエル・シェアの写真集。「森をどう撮影するのか」という一見単純な問いから始まったこのプロジェクトにおいて、写真家は自然の中に没入する全体性を捉えるためにあえて撮影手法に制約を設けることで、生態系の複雑さ、社会的なもつれ合い、そしてその両方に影響を与える建築のあり方といった、表象を拒むものを際立たせる。競合する密度と拡散によって形作られる世界において、どのように主題とそれに伴う問題を見出すのかを問いかける作品。
    17,000円(税込18,700円)
  • 11337
    Cristina de Middel: Journey to the Cente
    クリスティーナ・デ・ミデルは、見る者に思索を促すイメージを生み出すアーティスト。本書は、メキシコを通過する移民ルートにまつわる現象を調査しており、その雰囲気や象徴性は、ジュール・ヴェルヌの名作『地底旅行』に着想を得ている。ドキュメンタリー写真と演出されたイメージ、アーカイブ資料を組み合わせた独自の表現手法によって、物語は多層的に展開され、中央アメリカを横断する移民の旅は、英雄的で大胆な冒険として描かれる。
    16,500円(税込18,150円)
  • 11338
    Richard Avedon: In the American West (40th Anniversary Ed)
    アメリカ写真の金字塔とも言えるリチャード・アヴェドンのプロジェクト『In the American West』が、極上の装丁で新たに刊行された。アヴェドンによる古典的アメリカ写真の代表作を記念する本書は、写真史における重要な出版物のひとつとされている。本書はもともと、1985年にテキサス州フォートワースのアモン・カーター美術館で開催された革新的な展覧会にあわせて、エイブラムス社から初版が刊行された。今回、その刊行40周年を記念し、豪華な新装版として再登場を果たした。
    19,000円(税込20,900円)
  • 11339
    Matteo Di Giovanni: True Places Never Are
    2013年から2023年にかけて、マッテオ・ディ・ジョヴァンニは、イタリア、スカンジナビア、北ヨーロッパを横断するいくつもの放浪的な写真の旅に出た。整備されたルートを避け、地図や地理的な計画よりも直感と好奇心を優先する――いわば認識論的ロードトリップ。その場を見つめ、写真を通して世界を理解しようとする手法だった。 本書は、ディ・ジョヴァンニが中判カメラで撮影したこの10年間の記録を再構成し、これまでに3冊の写真集として発表されてきた作品群に未発表写真を加え、一つのまとまりある作品として新たに提示する。
    10,000円(税込11,000円)
  • 11340
    Richard Avedon: Immortal: Portraits of Aging, 1951-2004
    リチャード・アヴェドンは半世紀以上にわたり、人々の顔に刻まれる「老い」の表情を追い続けた。初期のハーパース・バザー誌やヴォーグ誌での仕事から、21世紀に至るまで、アヴェドンは肖像写真における「被写体を美しく見せる」という暗黙のルールを果敢に破り続けた。本書は、トロント・メトロポリタン大学のイメージ・センターおよびモントリオール美術館で開催された画期的な展覧会にあわせて刊行された初の書籍であり、キャリアを通じて表現してきた「老いのリアリティ」に正面から迫る。
    15,990円(税込17,589円)
  • 11345
    Viktorija Makauskaite: Getting Feet Wet
    建築家兼アーティストのビクトリア・マカウスカイテの作品集。本書には悪天候の写真が収められている。雨、強風、砂嵐など、すべて作者の自宅近くにある公園で撮影された。大雨の中で自分を見失い、その一部になっていく感覚を描いた、個人的で親密な作品である。
    7,000円(税込7,700円)
  • 11346
    Viktorija Makauskaite: Chasing the Trill
    建築家兼アーティストのビクトリア・マカウスカイテによる、期限切れのフィルムで撮影された写真とハンドドローイングを組み合わせた作品集。
    5,000円(税込5,500円)
  • 11347
    Viktorija Makauskaite: Gigles, rocks, steaming pots
    建築家兼アーティストのビクトリア・マカウスカイテの作品集。インクドローイングと神社の祭りを撮影した写真を集め一冊にまとめている。
    2,100円(税込2,310円)
  • 11348
    Viktorija Makauskaite: 2009
    建築家兼アーティストのビクトリア・マカウスカイテの作品集。2009年、作者が日本に来た最初の年に撮影した写真をドローイングとともにまとめている。
    2,500円(税込2,750円)
  • 11349
    Viktorija Makauskaite: Ah,
    建築家兼アーティストのビクトリア・マカウスカイテの作品集。インクドローイングや写真を組み合わせて作り上げたイメージを一冊の本にまとめている。
    1,500円(税込1,650円)

4215商品中 577-588商品