洋書写真集とアートブックの専門店

カテゴリー:指定なし/キーワード:指定なし

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

  • 11179
    Sophie Calle: Neither Give nor Throw Away
    ソフィ・カルが嵐によって損傷を受けた自身の作品をよみがえらせる、アーティストブック。保存と崩壊のはざまに浮かぶそれらの作品は、時の流れとともに色あせていく芸術をめぐる問いを投げかける。深刻な水害とカビの被害を受けた「盲目の人々」の写真には腐敗や染みが再現されており、それに添えられるかたちで、同様に雨で損なわれた他の作品も登場する。乾いた花束、墓の写真、母の最期の言葉を描いた絵画・・・。本のページには展示の様子を写した15枚のカラー写真が挿し込まれて、読者はそれを本のどこかに自由に貼りつけることができる。
    5,880円(税込6,468円)
  • 11180
    The Face Magazine: Culture Shift
    1980年に創刊されたイギリスのユース・カルチャー&スタイル誌『THE FACE』の歴史を辿る作品集。2025年2月から5月までロンドンのナショナル・ポートレート・ギャラリーで開催された展覧会に伴い刊行された。本作は、この分野における創造性や文化的な景色を形作ってきた先駆的な存在である同誌を紹介し、そこから発信された象徴的なファッション・イメージやポートレイトを讃える一冊である。
    11,950円(税込13,145円)
  • 11181
    Campania: Recipes & Wonderings
    スペインの出版社APARTAMENTOと、名門ホテルやリゾート、豪華列車、クルーズ、レストランなどを展開するベルモンドによる共同刊行シリーズの第三弾。世界各地で織りなす食のコミュニティに向けた特別な旅へと誘う。南アフリカ、ケープタウン出身のフォトグラファーであるレア・コロンボによる写真が、「世界一美しい海岸」と称されるイタリア南部のアマルフィ海岸一帯を美しいテクニカラーのいきいきとした鮮やかなポートレイトで描いている。
    9,500円(税込10,450円)
  • 11182
    Mapplethorpe/ Von Gloeden: Beauty and Desire
    本書は、20世紀写真界の最重要人物の一人であるロバート・メイプルソープに敬意を表し、ウィルヘルム・フォン・グレーデンやアリナーリ兄弟との前例のない比較を通じて彼の作品に光を当てている。時に精緻で、時に詩的なこの比較は、共通するテーマの反復を浮かび上がらせる。
    8,940円(税込9,834円)
  • 11183
    篠田烈: 温室 ImTreibhaus
    温室に入ったときに感じる湿度、なんとも言えない異次元な空気、光、香り。この本には、その独特な世界観が宿っている。美しく深遠な凝縮された世界があり、見ているものを視覚の奥へ誘う。
    4,000円(税込4,400円)
  • 11174
    Gerry Johansson: Maine
    2023年、スウェーデン人写真家のゲリー・ヨハンソンは、ローライフレックスを持っ てメイン州を歩き回った。本書では200点近い写真を、奇妙に詩的な北東部の町の名前(バス、フレンドシップなど)順に並べる。ヨハンソンの独創的な建築物や 風景の切り取り方は特定の地理的文化的な場所に観る者を導き、写真を撮る際のもの の見方、歩き方、考え方を惜しみなく伝えてくれる。
    10,000円(税込11,000円)
  • 11200
    Richard Misrach: Cargo
    COVID-19の大流行により国際貿易のネットワークがほぼ停止したかに見えた最中、リチャード・ミズラックはカリフォルニア州オークランド港を行き来する貨物船の写真を何千枚も撮り始めた。貨物船は、海、空、大気の広大で豊かな色彩の合流点の中で、微小でありながら堅固な存在として時を止めているように見える。ミズラックのイメージは海上交易路の近年の崩壊と緩慢な回復、気候災害の時代における人間と自然環境の対峙、そして海洋芸術の豊かな系譜といった複数の歴史なぞる。
    16,670円(税込18,337円)
  • 11234
    Maison Martin Margiela
    メゾン・マルタン・マルジェラ。その名は、ファッションの概念を根底から揺さぶった匿名性と静かな反骨精神の象徴。1988年のデビュー以来、モードの既成概念を覆し続けたデザイナー、マルタン・マルジェラの哲学と足跡を、豊富なビジュアルとともに辿る一冊。
    20,500円(税込22,550円)
  • 11235
    Azzedine Alaïa/ Shiro Kuramata
    ファッションデザイナーのアズディン・アライアは、倉俣史朗に強い敬意を抱いている。倉俣の作品23点と、アライアによるオートクチュールの作品20点を並べて展示を行った際の記録。
    11,710円(税込12,881円)
  • 11254
    Elliott Erwitt: Last Laughs
    エリオット・アーウィットは、なんでもない日常の中に潜む特別な瞬間を捉える達人だった。スターであれ、通りすがりの見知らぬ人であれ、人間でも犬でも、彼のレンズを通して世界を見るとき、そこにはいつも独特のユーモアが添えられていた。最後に自ら編集した本書には、彼らしいウィットが、白黒の写真にそっと刻まれている。
    14,600円(税込16,060円)
  • 11255
    Clark Winter: Here to There: Photographs from the Road Ahead
    クラーク・ウィンターの鋭い観察眼がとらえた車の写真は、何十年にもわたり、世界中で撮影されてきた。そこには懐かしさがありつつ、車やドライバー、そして旅の途中で目にするさまざまなものとの関係性の微妙な機微が映し出されている。
    11,950円(税込13,145円)
  • 11258
    Dressed to Impress: The Anonymous Project - Mid Century Fashion
    本書は、実際の人々が過ごした70年間のミッドセンチュリー・ファッションを、鮮やかなカラー写真で切り取った、どこか懐かしくも新鮮な一冊。すべての始まりは2017年。映画作家リー・シュルマンが、たまたま手に入れたコダクロームのスライド写真の箱を開いたことだった。そこに写っていた名もなき人々と彼らの物語に心を奪われた彼は、「ザ・アノニマス・プロジェクト」という名のアーカイブを立ち上げることを決意する。
    10,620円(税込11,682円)

4213商品中 553-564商品