洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS | ONLINE STORE
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
写真家別写真集リスト
写真家別写真集リスト
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
あ〜
か〜
さ〜
た〜
な〜
は〜
ま〜
や〜
わ〜
その他
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
s11196
Ivan McClellan: Eight Seconds: Black Rodeo Culture (特価品)
本書は、21世紀アメリカにおけるブラック・カウボーイ文化のリアルな姿を捉えた一冊。スポーツ、コミュニティ、そして土地への愛を通じて、過去と現在をつなぐ架け橋のような作品となっている。
[通常価格¥〇〇より
〇〇%off
]
3,000円(税込3,300円)
11200
Richard Misrach: Cargo
COVID-19の大流行により国際貿易のネットワークがほぼ停止したかに見えた最中、リチャード・ミズラックはカリフォルニア州オークランド港を行き来する貨物船の写真を何千枚も撮り始めた。貨物船は、海、空、大気の広大で豊かな色彩の合流点の中で、微小でありながら堅固な存在として時を止めているように見える。ミズラックのイメージは海上交易路の近年の崩壊と緩慢な回復、気候災害の時代における人間と自然環境の対峙、そして海洋芸術の豊かな系譜といった複数の歴史なぞる。
16,670円(税込18,337円)
s11210
Sterling Rudy/ Robert Mapplethorpe (特価品)
本書は2010年に開催されたスターリング・ルビーとロバート・メイプルソープによる展覧会に伴い刊行された。
[通常価格¥7800より
60%off
]
3,000円(税込3,300円)
11254
Elliott Erwitt: Last Laughs
エリオット・アーウィットは、なんでもない日常の中に潜む特別な瞬間を捉える達人だった。スターであれ、通りすがりの見知らぬ人であれ、人間でも犬でも、彼のレンズを通して世界を見るとき、そこにはいつも独特のユーモアが添えられていた。最後に自ら編集した本書には、彼らしいウィットが、白黒の写真にそっと刻まれている。
14,600円(税込16,060円)
11255
Clark Winter: Here to There: Photographs from the Road Ahead
クラーク・ウィンターの鋭い観察眼がとらえた車の写真は、何十年にもわたり、世界中で撮影されてきた。そこには懐かしさがありつつ、車やドライバー、そして旅の途中で目にするさまざまなものとの関係性の微妙な機微が映し出されている。
11,950円(税込13,145円)
11256
Danny Lyon: Junk America in Ruins
写真家ダニー・ライアンが撮影した、アメリカ西部のジャンクヤードと廃車となった1950〜60年代のアメリカ車の写真集。彫刻、記念碑、建物など、多くのものは、老朽化し廃墟となることで新たな、あるいはより深い美を獲得する。元の美しさに哀愁が加わることで、別の価値を帯びてくる。このシリーズの車たちにも、それが当てはまる。かつては誰かの、あるいは家族の愛すべき乗り物だったものたちが、今では恐ろしいほどの美しさと悲しみを湛えている。
9,290円(税込10,219円)
11253
Juergen Teller: Auschwitz Birkenau
アウシュビッツ=ビルケナウ強制・絶滅収容所の解放から80年を迎える直前、写真家ユルゲン・テラー、ドヴィレ・ドリジーテ、出版社シュタイデルのゲルハルト・シュタイデルは、作家であり国際アウシュビッツ委員会副会長のクリストフ・ホイブナーの招待でこの地を訪れた。彼らは数日間にわたって記念施設を歩き回り、テラーはそこで目にしたものを写真に収めた。
7,960円(税込8,756円)
11261
Luigi Ghirri: MUT 6 | Between the Lines
イタリアのカラー写真界のパイオニアでもあるルイジ・ギッリの作品集。イタリアのタイルブランド「ムティーナ」「Casa Mutina Milano」で開催した展覧会に伴い刊行。作品や展覧会風景に加え、キュレーターによるエッセイや考察、アーティストへのインタビューが収録されている。ギッリの写真は、示唆的でありながらも革新的な形で現実を見つめる方法を我々にもたらしてくれる。
7,500円(税込8,250円)
11260
Robert Adams: MUT 10 | Compositions of Earth
アメリカ人写真家、ロバート・アダムスの作品集。2024年11月から2025年3月にかけてイタリアの「Casa Mutina Milano」で開催した展覧会に伴い刊行。ロバート・アダムスが自身のレンズを通して詩的に捉えたアメリカの辺境の地とその変容を写し出し、親密かつ深遠な作者のまなざしを通して、荒涼たるアメリカ西部に光を当て、本質的かつ叙情的、また無二の存在感を出すポートレイトを生み出してきた作者が探る主たるテーマを紹介する。
7,500円(税込8,250円)
11262
Alec Soth & C. Fausto Cabrera: The Parameters of Our Cage [UPDATED EDITION]
アレック・ソスとミネソタ刑務所の受刑者であるクリス・ファウスト・カブレラによる作品集。2020年に刊行された同作の増補版となる。9か月間に渡る手紙のやりとりにより、2人は個人的な歴史や影響を受けたものを共有しながら、芸術と想像力が持つ人を救う力、正義と説明責任、アメリカの刑務所での生活、2人の人間を結びつける共感と好奇心の驚くべき力について熱く語り合った。本増補版には、カブレラとソスが初めて直接会ったときに収録された、投獄後の人生と向き合うことについての語られた新たな対談が収録されている。
3,500円(税込3,850円)
11267
川島小鳥: 明星
写真家・川島小鳥の第3作めの作品集であり、第40回木村伊兵衛写真賞受賞作品。前 作『未来ちゃん』(2011年)の刊行以後、川島小鳥が、丸3年間、30回以上台湾に通 い撮影した写真では、人、動物、景色、すべてがアイドルのように輝いている。タテ の写真はタテに、ヨコの写真は横にそのままとじた、一度見たら忘れられない造本も 魅力。巻末には楽しいおまけつき。
3,000円(税込3,300円)
11266
川島小鳥/ 谷川俊太郎: おやすみ神たち
〈タマシヒ〉とは何か。その先には何があるのか。目に見えない〈タマシヒ〉を描いた川島小鳥の撮りおろし写真102点と谷川俊太郎の書き下ろし詩27篇を収録。「この世での故郷の先に あの世での故郷があるのではないか タマシヒはたぶんそれを知っている」(収録詩「故郷」より)
2,500円(税込2,750円)
« Prev
Next »
3392
商品中
421-432
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x 森本もとこ ガラスのペーパーウエイト
ARTWORKS at SHELF
Shelf x Bricoler オリジナル・スイーツ缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
写真家別写真集リスト
おすすめの雑誌
予約受付中
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
[テーマ別]
ポートレート
花・植物
ファッションフォト
建築
ランドスケープ
動物・鳥
▼もっと見る
[出版社]
Steidl
MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
CHOSE COMMUNE
Deadbeat Club
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Des oiseaux
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
[特集]
Vogue Italia / vintage & back number Fair
Botanical Photography & Art
TOTEBAG for artbook lovers
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内
FAQ よくあるご質問